2025-11-04

全部がおいしいランチ 日々魚数寄 東木(尾張町)




まるで高級料亭や高級旅館!
を思わせるクオリティでありながら
ランチはなんとびっくり1500円という破格。
そんなお店に初訪問。


尾張町にある「日々魚数寄 東木」。
料亭や割烹に近いかな。
夜は7700円からのコースのお店で、
ランチはとにかくお手頃。

11:30、12:00、13:00の3回らしいです。
予約ベター。

ランチはなんとこの品数!

全部が全部、ご主人が手をかけて作ったんだろうな、
というお惣菜。ぶり大根とか、車麩の煮物とか、
豆腐とか、ふくらぎの唐揚げとか、目指しとか、
正直旅館の朝ごはんのようなラインナップなんですが
全部、なんじゃこりゃあああとなるおいしさ!
見た目を大幅に超える!こんなの料亭でしか食べたことない!

これに加えてだしまきも。
さらには、出し殻つかったらしい
にぼしとかつおぶしのふりかけも。
それすらおいしい。
加えてご飯とお味噌汁はおかわりOK。

ご飯はおかわり絶対したほうがいいです。
羽釜炊きなので、おこげがついてきます!


また880円で刺身もプラスにできるので
県外の方にもおすすめできます。

このクオリティでなんでこのお値段?と思うほど美味で
ほんと感動できました。
また行きたい。なんでもっと早く行かなかったのか後悔するほど。

2025-10-30

2~3週間限定らしい らーめん集のカレー担々麺

らーめん集のインスタで
期間限定メニュー「カレー担々麺」が紹介されており
食べたい!と思い訪問。
過去記事


スープは和風カレーって感じですが
スパイシーな肉味噌を溶かしたら、一気に
辛めなカレー味に。
これはおいしい!まさにカレーと坦々のいいとこどり。
なんでこのクオリティで2~3週しかやらないんだろ。


2025-10-29

平日でも行列が ふみこ菓子店(三口新町)

最近すっかりお気に入りのケーキ屋さん
「ふみこ菓子店」は
平日ですら行列がつく超人気店。
買えればラッキーのレベルです。
過去記事





ここのクッキーシューはひょっとしたら
金沢で一番おいしいかもしれない。
300円弱だったと思いますが
注文後クリームをつめてくれるタイプ。
外のサクサク加減がすばらしい。
クリームの旨味も甘さも絶妙。


ここのおすすめ品、ミルクバスクチーズケーキ。
これはほんとにオンリーワン。
とろっとろ。それでいて濃厚。
外側はちゃんとベイクの食感。
こんなケーキ食べたことない。


いま限定の紅茶のムース(手前)も
モンブランも絶品!

いものカップムースみたいなのもありました。

期間限定も定番も感動できるおいしさ!
並んでまで行く価値がある!

そしてあまりの人気で2時には売り切れてます。すげえ。

2025-10-28

新竪珈琲大作戦 2025とKANAZAWAおいしいフェスタ

先日の10/19、金沢市内で開かれてた
グルメ系のイベントをはしご。

まずは新竪町の「珈琲大作戦」。

すっげえ人出。場所によってはすれ違うのに苦労するレベル。
カフェや焼き菓子の出店多し。
見て歩くだけで楽しいし、
新竪町のお店自体もかなり賑わってました。
写真撮り忘れたけど、シンタテベイクストアの
スパイスクッキーが絶品!



店によってはかなり並ぶところも。
でも空いてるところなら10分程度。
やっぱりこのイベント楽しい。


そしてしいのき広場の「KANAZAWAおいしいフェスタ」へ。
https://gokan-gochisou-kanazawa.jp/kanazawa-syokubunka-event/kanazawa-syokubunka-event-2025

結構敷居高いお店が
お手頃価格で屋台を出店。
日本料理店も居酒屋も。


日本料理の「はた中」の押し寿司。
どっちも500円でした。ディスカウント価格で。
かにれんこんの練り物と、自家製ツナ。
見た目悪いけど味は絶品!


フィルドールのソーセージ。
1000円でしたが、フレンチのフィルドールの
メニューがこの値段で食べられるのは貴重と思い購入。
これが!!
なんじゃこりゃ!となるソーセージ!
きめ細かく旨味が強く、皮薄く
こんなの食べたことない!って感じのソーセージ。
つけあわせの豆?の煮たものすら、おいしい。
こんなの食べられるから、こういうイベント大好き!

2025-10-27

六星長坂店で買えるNaru(成)の弁当が絶品!

チキンバスケットが名物だったけど
実店舗営業はやめちゃった「成」。
過去記事

今はお弁当に専念しているらしく、
一部店舗で買えますが、
「六星長坂店」は特に買いやすい。

成の商品は、ロコモコ丼やチキン南蛮弁当、
生姜焼き弁当などが並ぶ中、
「チキンソースカツ丼」に。980円。


大きめチキンカツ2枚に、
マカロニサラダ、人参サラダ、もやしナムルも乗ってます。

これに感動。お弁当でここまでおいしいとは。
あっためたほうがおいしかったです。
マカロニサラダがちょいあったかくなっても全然大丈夫。

チキンカツがふわふわ!
ソースのしみこみ具合も絶妙で、
なおかつご飯に生姜が混ざっているのか、さわやか。
つけあわせおかずも、どれもおいしいし
1つの丼で全部感動。
これはすごい!ちょっと高めだけど、その価値はあります!

2025-10-22

ボリューム満点の居酒屋ランチ 夢福(玉鉾)

玉鉾のシャトレーゼのすぐ横の
ビルにある居酒屋さん「夢福」。
平日だけランチやってると聞き訪問。
駐車場6台あるので安心。




確か以前は高級寿司店だったはず・・・
だからか、内装が豪華。
カウンターの一人椅子がソファ。
落ち着く。

この日のランチは、チキン南蛮1100円、
ゲソ天丼1100円、豚の生姜焼き1000円でした。
おすすめと書いてあったチキン南蛮に。



しっかり大きめで、
甘酢+タルタルの欲張りスタイル。
味濃いめでご飯が進む!
小鉢2つもついてきて、どれも居酒屋感ある味わい。
ちゃんとうまい。
このボリュームとこの味・・・これはいい。
実際かなり人気でした。

このブログを検索