2023-02-28

カフェめしとしてちょうどいい メープルハウス本店のプレート



東力のメープルハウス本店は
ワンプレートの食事が楽しめ
オムライスがついたプレートも、ランチタイムなら
1150円でドリンク付き。


選べるドリンクに加えて、
サラダやスープがついて1150円。
お手頃。
オムライスは「オムレツライス」で、
ケチャップライスの上にでかいオムレツがのってて
ボリューム満点。
上にかかったチリソースがうまい。

カフェらしいおしゃれな雰囲気だし
お値段もお手頃。
デートにもファミリーにも◎。



そして前はなかった「シュガーバタークレープ」が
これまたよかった。
プレーンで770円。
さすがメープルハウス。スイーツが手堅い。


結構でかめだしアイスもついてきて
お皿で食べるから770円でもお手頃とすら感じる。


2023-02-27

やっぱり1000円は破格 魚半の「本日のランチ」



先日魚半の平日限定ランチへ。
過去記事

いつもここはランチの内容を店頭に出してくれてます。
「タラの入り出し」って何だ?と思い行ったら
タラの揚出しでした。


揚げてあるタラと野菜に
出汁がかかってる感じ。
ほんとタラの揚げ出し豆腐。
そしてさすが居酒屋。出汁がうまい。
小鉢も1品1品がハイクオリティ。
1000円でこのボリュームと味は素晴らしすぎる。

香林坊界隈の平日ランチはほんと充実してる。
1000円くらい出せば、どこでもかなりのクオリティ。

2023-02-24

金沢駅の早い安い食事に 白山そば

金沢駅周辺には飲食店が多いものの
観光客でごった返すときは行列が当たり前。
おでんの黒百合(過去記事)なんて何年行けてないか・・・

そんな中スピードと価格を優先するなら
駅そばこと「白山そば」がおすすめ。
500円ちょっとで十分食べられるし
何より不思議とおいしい。素朴。
出汁がいい。甘めで金沢っぽい。



うどんもそばも同日価格。
ゆでおき麺をあっためるだけなので
すぐ出てきます。
でもそこまでやわらかすぎない。


ネットで人気と見た「コロッケそば」を。
560円。

初めてそば食べたけど、これはいい。
そば粉風味はもちろん全然ないけど
ちょっともちもち感あり食べやすい。
手打ちそばのそれとは全然違うけど、のびてない。
そしてコロッケが合う。

頼んだら2分程度で出るスピード感も◎。
電車出張の帰りはだいたいこれ食べてます。
素朴だけど地元の味って感じがする。

2023-02-21

やっぱりおいしい酸辣湯麺 アピタ金沢内 華林楼

たぶん経営が変わったものの
そのクオリティの高さから
むしろ前よりいいかも説が出てきた
アピタ金沢の華林楼。
https://g-pan-noldren.blogspot.com/2023/01/blog-post.html

また酸辣湯麺目当てで行きました。
780円税込み。



旨みたっぷり、そこに結構な酸味と辛味。
スープはちょうどいいとろみ。
完成度が高い。
いろいろ酸辣湯は好きで食べてきたけど
かなり上位。
うま味調味料たっぷり使ってるかもしれんけど
たまにならいい、それくらいのパンチのある味わい。


ほかにも担々麺680円や
餃子定食700円など、わりとリーズナブルな
メニューがいっぱいなので
ちょくちょく足を運びたい。

2023-02-20

3coinsの「ポップ掛け時計」が500円で静音式

https://www.palcloset.jp/display/item/2225-3C2Q356-00/?cl=46&b=3coins&ss=

いっつも人でいっぱいのスリコこと
3coinsの壁掛け時計を購入。
500円+税でした。


デザインが悪くないのに、
一番すげえと思ったのが秒針の動き。
カチカチタイプでない、機械式のような
すーっと動く静音タイプ。
寝室においても音が気にならない。

他店舗だと、こういう静音タイプは
2000円とかするのにスリコは500円…
安い安すぎる。

近づいて見たらチープな印象は否めませんが
遠目で見たらバレないくらいです。
リビング以外の時計としても◎!

2023-02-17

福岡の「ふくや」商品がホームセンタームサシ金沢店(高柳)に!

高柳にあるホームセンタームサシ金沢店には
「アークオアシス」という雑貨店も併設されてますが
そこで最近世界の食品を取り扱うように。
特に韓国系が充実。

日本の食材もあり、なんと福岡の有名明太子屋さん
ふくや」の商品が常設でありました。
金沢で、物産展以外では初めて見たかも。



前に出張で福岡行ったときに
おみやげで買って気に入った
「味のめんたいマヨ」が普通に売ってました。
1本450円。
https://www.fukuya.com/products/detail.php?product_id=1417

その名の通りのめんたいマヨですが
めんたいの味が濃い!
これパンにのせてトーストすればジャンキーに。
そしてポテサラもおすすめ。

さすがに生の明太子はないけど
ふくやのほかの商品も多数あり。
福岡の味が普通に買えるのは珍しい!




Amazonにもあったけどだいぶ割高です。

2023-02-16

さすが丸亀製麺!鴨ねぎうどんがしっかりうまい

https://jp.marugame.com/menu/udon/kamonegiudon/index.html?filter=shop

丸亀製麺の冬限定「鴨ねぎうどん」を初めて食べたら
並で740円という、丸亀としては高め、
でも食べたら大満足の味わい。



合鴨肉、でかめなのが4つも。
ねぎはやわらかくて甘め。
出汁もかなり濃い目で甘めなので食べごたえあり。

チェーン店だけど本格的な味わいに驚き。
740円でこれなら、やっぱ丸亀製麺すごい。

2023-02-14

肉なしでも大満足 いなばやの「いなりとじ丼」

小橋の食堂「いなばや」で
「いなりとじ丼」を食べました。
親子丼の油揚げ版で700円。



卵たっぷり、出汁が甘めで食べごたえあり。
肉なくても全然平気。
たぶん出汁は鰹節とか使ってるけど
ガチヴィーガンじゃない限りいけるんじゃないかな。
ご飯も多めで十分満腹になりました。



650円の「梅塩ラーメン」も絶品!
細麺なのでするする~っと食べられる。
酸味と塩味のバランスがいい。


過去記事のメニュー写真


残念ながら2月いっぱいは
炒めものメニューがおやすみだそうで・・・
店長さんが肩の手術するそうです。

2023-02-13

冬限定 アシルワードの汁麺「トゥクパ」が絶品

長町のインド・ネパール料理店「アシルワード」。
過去記事

冬限定の汁麺「トゥクパ」がとにかくおいしい。
スパイス好きにはたまらない。




ランチは、平日なら950円からカレーセットが楽しめますが
トゥクパもOK。1100円税込み。

ミニサフランライスもおまけでついてきます。


とにかくスパイス風味が強烈!
でもカレーとも違うし、中華のラー油でもない。
スープカレーに近いけど、「カレー」感はそれより弱めで
ベースもスープはチキンなのかあっさりめ。

食べた当初は辛さをさほど感じないのに
食べすすめたらどんどんと汗が。
そして具が多いし、ライスはスープに入れると
よりうまいし超満腹になるボリューム。

強烈な食体験。
スパイシーな料理が好きな人は万事を廃して行くべし。
こんなにガツンとくる料理、なかなかない。


2023-02-10

新宿中村屋の「うすあわせ」とシャトレーゼの「田舎パイ」食べ比べ

みんな大好きシャトレーゼ。
ジェネリックか?というクリソツお菓子もたくさんあり、
以前はラングドシャを食べて
白い恋人代わりになるかな・・・と思いました(過去記事)。


今回試したのは、「田舎パイ」。
新宿中村屋の「うすあわせ」にそっくり。




ただこれは全然違いました。
形が似てるだけ。

うすあわせは、マーガリンの風味が強い。
皮はパイ生地らしいしっとり感もあり、餡もなめらか。

田舎パイは「田舎」感を出したいのか、ほんと素朴。
パイ生地もわりとあっさりめだし
餡も素材の味を生かしたようなシンプルな印象。
値段は全然違うけど、
日常のおやつなら「田舎パイ」、贈答品なら「うすあわせ」かな。
値段も前者80円、後者140円と全然違うし。

2023-02-09

買えたら超ラッキー 甘納豆かわむらのいちご大福と芋大福

いっつも観光客で混んでる
甘納豆かわむらで、
冬限定かな?いちご大福と芋大福を発見!
前者が300円台後半、後者が200円台後半でした。

しかもこれ、土日だと予約ないとまず売り切れる
人気商品らしい。




見た目はどっちも同じ感じです。

お餅は羽二重か?ってくらい、やわらか。
持ったら手につくくらい。

いちごは佐賀の「いちごさん」を使っているらしく
果汁たっぷり!かじったら大変!
めちゃおいしい。

ただ個人的には芋のほうが好みでした。
「ゴロゴロ芋あんやわらかもち」の商品名通り!
芋あんが、割りと大きな芋が入ったタイプで
食べごたえもあるし甘さもちょうどよく
ほたほたお餅との相性バツグン!

土日だと予約ベターらしいです。
平日や、土日も朝イチならいけるかな?

2023-02-07

セットメニューがお得すぎる うどんそば松本(中央通り)

先日久しぶりにうどんそば松本へ。
やっぱ昼のセットがお得すぎる。



リーマンランチとしてはちょっと高いですが、
食べたら納得できるおいしさ。





この日は、ランチタイム限定の「揚げ出し豆腐定食」に。
1150円で、
・ごはん(麦飯or白米)
・サラダ
・そば(冷たいのもOK)
・揚げ出し豆腐
・小鉢&漬物
がついてます。

そばは自家製の手打ちでコシがしっかり。
揚げ出し豆腐も居酒屋のそれのような、出汁のうまみ。
サラダすらおいしい。
これだけついて1150円はほんとお手頃。

本格的なおそばを出してくれるうえ、
サイドメニューも多いし
「そば焼酎蕎麦湯割」とか、
飲みにピッタリの酒もあるのがすごい。

2023-02-06

濃厚なごま風味がたまらない 諸江屋 西茶屋菓寮

にし茶屋街にある、落雁諸江屋の奥。
カフェスペースがあり、和菓子などがいただけます。
過去記事

正直席数も少ないしメニューも5種類程度。
でも観光客だけが行くのはもったいない。
地元っ子も行くべし。



「ぜんざい」と「しるこ」が特にオススメ。
七輪で餅を焼けるから。




こんなふうに火鉢が出てきます。
初めて頼んだ「栗入り白ごましるこ」。
めちゃくちゃおいしかったです。



量はそんなに多くないけど全然問題ない、
すごい甘いんですがごまの風味が上品!
大粒の栗が2つも入って大満足!

担々麺とか、ごまが好きな人にはたまらないと思う。
現に自分はたまらなかった。
前食べたぜんざいもおいしかったけど
こっちのほうがオンリーワン感ありました。

2023-02-03

酸味好きにはめっちゃツボ シェンの「チキンのおろしサワーソース」

同じメニューが2/20のランチにも!

過去記事

先日食べたシェンのランチが大変美味。
チキンのおろしサワーソース。




胸肉と思われるチキンの唐揚げがどーんと。
その下には野菜炒め、そしてシャバシャバかつ酸味たっぷりなソースが。

ソースはかなりすっぱく味も濃い目ですが
あまりにおいしくて飲み干してしまったほど(塩分が…)。

めちゃくちゃツボでしたが
まったくおんなじメニューが2/20に!
https://sheng-kuratsuki.com/lunch_menu.html

酸味好き、鶏肉好きはぜひ!


2023-02-02

超ハイコスパ!スギ薬局で1000円程度で買えるワイヤレスイヤホン TWS-i15M

最近すっかり安くなったワイヤレスイヤホン。
3coinsで1500円で買えるし、
サンキューマートだと1200円とか。

それをさらに下回る商品を発見!
スギ薬局でなぜか売ってます。
不思議なのが、ネットを見ても全然売ってないこと。
スギの店頭にはあるのに!

エル・エル・ピーという会社の、
「TWS-i15M」という商品名です。

スギ薬局では997円+税とバク安。

しかもスギ薬局が配ってる15%オフクーポンを使えば
実質1000円以下で買えます。

ちゃんと商品HPもありました。
https://llp.co.jp/product/wirelessearphone-tws-i15m/

ただレビューはどこにもなく
ドキドキしながら買ったんですが
結果として「コスパ最高すぎる」。

音は悪いです。音割れ上等。
ただし昔から洋楽ブート盤の最悪音質を聞いてきた
自分にとっては、まあ許容範囲。
じっくり音楽を聴くというより「ながら聞き」には○。

これで1000円なら落としてもダメージ少ない。




■いいところ
・軽くてつけやすい。
・インナーイヤー型。
・安い割にデザイン良し。
◎片耳だけ接続も可能!(右だけとか左だけとか)
・ケースもコンパクトで持ち運びしやすい。
・ケースで充電可、しかも自動充電じゃなく
 ケース手前のスイッチを入れれば充電してくれるのがいい。

■悪いところ
・つけやすいけど、ちょっとサイズでかめなのか
 長時間つけてると圧迫感あり。ただしカナル型よりは全然まし。
・音は悪い。細部は聞き取れない。
・基本音量がでかい。最低音量にしても、そこそこ大きい。
・イヤホンで音量調節不可。本体を操作する必要あり。


など、細かい点での不満はあるけど
まあいいか、と思えるレベル。
片耳だけつければ人の会話も聞こえるし
掃除や散歩、そして集中したい仕事のときのお供に!

2023-02-01

コイズミのドライヤー「イオンバランス サロンセンス 300」が買い

先日「ザ ホテル山楽 金沢」に泊まった際、
部屋のドライヤーがめちゃくちゃ良くて、
調べたら意外と5000円くらいで買えると分かって購入。




KOIZUMIの「サロンセンス300」。
「KHD-9950」という品番で、
新型の「9960」が去年11月に新発売されたから
旧型は今めっちゃ安い。
自分らも100満ボルトで5000円くらいで買えました。



新型よりは風量が落ちるらしいけど
「じゃあ新型どんだけ強いんだよ」と感じるほど、
9950も大風量。
男性の髪くらいならすぐ乾きます。

しかも風量は6段階調節可能。
温度も5段階と細かく設定できます。
折り畳めないのがネックだけどコンパクトなので
そこまでかさばらない。


美容室とかで使ってもらえるような
ドライヤーを思い出させる風量!
旧型はとにかく今が底値っぽく、
5000円くらいなら買ったほうがいい!
特にロングヘアの女性や、女性ばっかの家庭は!

このブログを検索