2013-07-31

金沢競馬に行ってきた

ギャンブルは苦手です。

でも競馬はなぜか抵抗ありません、
むしろ興味津々。


先日金沢競馬で「ファミリーデー」というのがあり、
家族連れは入場料が無料!!
さらに先着でちびっこに水鉄砲をプレゼント!!
だったので、行ってみました。


まず驚くのは、ぼろさ。

赤字続きなことは盛んにニュースで報じられているとはいえ、
結構年季入ってます。

で、おっさん率の高さ。

覚悟はしていたけど想像以上。



それでも、それでも。

やっぱり、賭けると、楽しい。
アガる。



馬が走ってる姿も、かっこいい。









この日は、かけ方すらよくわからず
2つのレースで単勝を100円2口ずつ、
つまり400円かけたところ、1つが当たり880円に。

そんなケチケチな楽しみ方ができるのも、
競馬の魅力だと思っています。








2013-07-30

ニュー狸のメンチカツ定食

ニュー狸。

それは小立野にある名店であります。

先日お墓参りに両親と行った際、
昨年も行ったこの店にいきたいと・・・

還暦を超えたうちの両親ですら
たまには食べたいような、
昔ながらの洋食がここにあります。

今回は初めて見た「メンチカツ定食」に。



大降りのメンチカツが2つ、ついてきます。


肉がたっぷりつまった感じです。

さすが洋食屋さん。
ジューシーかつ肉のうまみが感じられる。

定食で1,000円弱だったと思います。

それでもお得!!と思える本格さ。


ご飯は麦入りで、なぜかおいしい。

http://tabelog.com/ishikawa/A1701/A170101/17000731/


2013-07-29

極上、高級感、華林楼 進和町店 の定食

リーズナブルな中華が食べられるお店は、
ちょこちょこあります。

先日行った「華林楼 進和町店」は、
そのリーズナブルな中華というジャンルでは
ナンバーワンではないか、
と思わされるおいしいお料理でした。

定食は、日替わり800円、
そのほかのレギュラーメニューが630円~。












こちらは、私の「チンジャオロースー定食」800円。

チンジャオロースーは、具材の種類が少なくシンプル。
しかし、下ごしらえが上手なのでしょう、
肉がやわらかく、野菜はしゃきしゃき。
その加減が絶妙というか、シェフの腕前がすばらしい!



また、ミニサラダやスープ、お豆腐など、
小鉢ものが実においしいんですね。

だいたいこういう定食だと、小鉢は
いまいちなことが多々あります。

ここはドレッシングやラー油が自家製なのか、
とにかくコクがあってうまい。



日替わりランチもおいしゅうございました。



ここ、ちょくちょく経営者かシェフかわからないけど
スタッフが入れ代わりますが、
いまのかたは相当上手!です。



2013-07-25

『「オウム真理教事件」完全解読』竹岡俊樹






この本、なんと、
Amazonマーケットプレイスでは
6000円近い値がついています(2013年7月現在)。
もともとは1500円くらい。

大ヒットしたベストセラー「バカの壁」で紹介されており、
興味をもったものの、衝撃の価格に諦めていたのですが
玉川図書館の書庫にありました。



本書の目的は、オウム真理教事件について我々が抱いた不快感を言葉で説明すること、すなわちこの事件を徹底的に読み解くことにある。彼らはなにを否定し、なにを求めたのか?この事件の全貌を「文化分析」し、隠れた、さらに大きな問題を開示する。



この本の著者さんは、考古学者。
その考古学のやり方にのっとった論文です。

過去の文献などをひもといて、
まず事実を収集し、
それから自身の考察をおこなう。

感心するのは、その文献などの情報量。
オウム事件が表面化してから
さまざまな文献が出ましたが、それらもありながら、
オウムが活動期間中に出した機関紙などもソースにしている。
そのため大変リアリティがあります。

オウムの犯罪行為を描くのではなく、
なぜ巨大化したか、
なぜ誰もとめなかったか、
なぜ信者はついていったか、
そもそもなぜ入信したのか。

そういった、オウムがああなるまでを
解き明かそうとしている本です。

いまでこそオウム事件を知っている我々からすると
「なんであんな宗教団体に入って
 しかも信じてたんだろう」と思うでしょうが、
その「なぜ」が垣間見えます。


まずは「修行の追体験」。
麻原は、修行をしたときにみる
トリップ現象を明文化している。
これが信者のこころをひきつけたと。
「この人のいう通りだ」となると。

しかもその修行は、後期になると
自家製(!)LSDを使い、
より容易に、かつ根深くマインドコントロールをする。


そして麻原への帰依。信者同士で
麻原とのつながりの強さを競わせる。
そのためみな、気に入られようと必死になる。


そういった、オウムの巧妙さが
淡々と紹介されています。


オウム真理教というのは
麻原という怪物的カリスマ教祖と
日本社会がかかえていた病理が
混在して生まれたもの。

だからこそ、過去のものにしてはいけない。
それがよく分かる一冊。


2013-07-24

「キャパの十字架」沢木耕太郎




フォトジャーナリズムの世界でもっとも有名かつ最高峰といわれる「崩れ落ちる兵士」。だが、誰もが知るこの戦争写真には数多くの謎がある。キャパと恋人ゲルダとの隠された物語がいま明らかになる。


名著。
すばらしいルポタージュ。

あまりのおもしろさに
一日で読んでしまいました。


戦場カメラマン、ロバート・キャパ。
その名を世界的に知らしめた
写真「崩れ落ちる兵士」。






これは、兵士が撃たれた瞬間を
とらえた写真とされてきましたが、
やらせ説も根強く、実際そういう論もあるそうで、
著者はそれをふまえたうえで調査を重ね
真実はなんだったのか解きあかす、
そのようすをこまごまと描いた一冊です。


前にNHKでやってたドキュメンタリーの書籍版、
というかこの本の内容をもとにドキュメンタリーも構成されています。
そのため内容はほぼ同じ、
本のほうが解説が詳しい分、番組よりは間延び感があるのが
否めませんが、それでもルポとして極上。

基本的に沢木さんの一人称で描かれています。
そのためか、臨場感があります。
ミステリー小説っぽさすら、感じる。


読んどいて損はない。

また本のデザインもかなり好みでした。
紙が上質で白さが際立ち、
過度な装飾もなく、文に集中できます。



2013-07-23

600円のコスパばっちり定食「ホーム・くっくわかばやし」

新竪町を越えてすぐ。

そこにある、ホーム・くっくわかばやし。

精肉店直営の食堂です。


ここ、個人的に、近所にほしい。
もしくは会社の近くにほしい。

そう感じるほど、
安いうまい量が多いのお店です。

なんせ定食が、昼は600円。
日曜はやってないという
商売っ気のなさも特徴的です。





こちら、個人的にはここに来たら
頼んでしまう「若鶏のたつた焼き」。
たつた揚げならぬたつた焼き。

やわらか~いチキンを、
甘辛のタレで焼いたもの。

何がいいって、そのやわらかさ。

うちのむすめ2歳が、がっついた。
歯にものがはさまるのが嫌いな子が、
半分以上食べた。
それくらいふわふわなのです。




奥さん注文のヒレカツ定食(750円)も絶品!
ふわふわでした。
こんなヒレカツ、普通の店で食べたら
千円前後はしそう、それくらい肉がうまかった。
さすが精肉店。



駐車場もあります、
土曜に狙って行く価値あり。

2013-07-22

7月限定!!フルーツむらはた「水蜜桃パフェ」

いよいよ

いよいよ

7月限定の最高スイーツ

フルーツむらはた「水蜜桃パフェ」

の季節がやってまいりました。




気合を入れて開店5分後に行ったのに、
駐車場はほぼ満車、中も満員・・・

待つこと40分、
やっと出てきた水蜜桃パフェ!!



980円。

決して安いとはいえないかもしれない。

それでも、これは。
まさに天上の味。

とろける桃、
甘ささわやかなソフト、
酸味が絶妙の桃シャーベット・・・
すべてが調和したうまさ。

甘いものが好きですが
これはほんとうにトップクラスの味。
合法ドラッグここにあり。


人に聞いたところによると
午後に行ったら1時間待ったそうで、
とにかく時間はめちゃめちゃかかります!!



ちょっとみづらいですが、
これが今年の期間限定パフェのリストです。

2013-07-19

8番らーめんの「海老餃子」




もう一度食べたい!復活総選挙 
第一位 「海老餃子」 期間限定復活販売!

海老餃子は、2013年2月21日より3月20日までFacebookで開催された
   ”もう一度食べたい!復活総選挙”にて1位を獲得しました。
   みなさまのご要望にお応えして、この夏だけの復活販売をいたします。


http://www.hachiban.co.jp/window/20130711window.html




ということで、行ってきました。



6つ280円。
普通の餃子より50円増し。



かじると、びっくり。

海老の味が。口いっぱいに。

それなのに、海老はそんなにたくさん入ってない。
海老エキスが入っているのか。





好きです、おいしいです。
普通の餃子と同じくらい好き。

限定という言葉にひかれて食べても、
絶対後悔しないと思います。




2013-07-18

神戸 2日目の食べ歩き

神戸旅行、最終日である2日目は
大半をアンパンマンミュージアムに費やしたものの
午後からはIKEA神戸に行ってきました。
(電車とモノレールを乗り継げば、行けます)


その前に。
元町界隈で、お昼ごはんとおやつ。

まずは「天記」。
香港麺の専門店らしいですが、
香港麺とは?







あったかいのも、つめたいのもあります。
看板メニューの「えびわんたん麺」(下)は900円、
あとは700円くらい。

香港麺、まるで冷麺と中華麺の中間のような。
くにゅくにゅ、ざっくりした歯ごたえ。
そうめんのように細いのに、歯ごたえを感じるのが驚き。
お味は、超さっぱり。
おいしいです。


その後は「明石焼き」を食べに、
たちばな というお店へ。






このお店では「たこ焼き」表記ですが、
ダシ汁につけていただくという
まさに明石焼きスタイル。
ダシがおいしい、これだけのめるくらい。
明石焼きは、だし巻き卵的なおいしさですね。


そして電車を乗り継いでIKEA。



新生活を始めるとき、
ここに来たら絶対楽しい、
そんな空間。

安い、デザインいい、なんでもある。

これは確かに世界中で人気が出る。



そしてもう一つのお目当てが、
IKEAレストラン。

ステーキが1,000円(しかも無料でなれる会員になったら割引!)、
お子さま用カレーが200円でいただけるのです。




味は、まあ、ファミレス。
ステーキはおいしかったです。








そんなこんなで神戸旅行は終了。

大変魅力的な街でした。

リピートしたいくらい。

街歩きしても雰囲気あるし、
ショッピングも、グルメも魅力的だし、
アンパンマンだってある。
大人も子供も楽しめる街です。


2013-07-17

神戸旅行 アンパンマン関連について

アンパンマン。

それは子どものアイドルであります。

そもそも神戸に行ったのは、
4月にオープンした「神戸アンパンマンこどもミュージアム&モール」に、
娘を連れていきたかったから。


その結果、クライアントには大層お喜びいただけました。


そのミュージアムの周辺も、
アンパンマン仕様になっており、
小さい子の親にとっては
とても魅力的なスポットといえます。


まず、ミュージアムのとなりには
「モザイク観覧車」があり、
そちらのゴンドラのいくつかが
ドキンちゃんのハートゴンドラ という仕様になっています。
乗ってきました。


一人800円、2歳以下は無料です。











どこを見ても、ドキン、ドキン、ドキン。
ドキンマニアにはたまらない仕様です。





さすが、なかなかの高さがありますが、
正直夜、日が沈んでからにすればよかったです・・・・



そしてメインイベントといえるミュージアム。
こちらは、正直、名古屋よりいい。
以前に行った名古屋より、過ごしやすい。
さすが屋内。
ジェットコースターもないし。



いたるところにアンパンマンがいる、
まさに娘のユートピアがそこにはありました。





オープン前に並んでいたら、
なんとなんと!!アンパンマンたち登場!!



一気にヒートアップする子どもたち!!
なんとにくい演出か!!


当方は、オープン30分前から並んだこともあり、
奇跡の一番乗りを果たしましたとさ。











一日数回、ショーが開かれます。




そしてここ、1階の「モール」は入場自由。
それなのに、たまにキャラが遊びに来る。
すばらしい演出。



床にはこんなのが埋められてます。



1階でも十分楽しめる、そんなクオリティ。







こちら、冷やしうどんは、
なんとどんぶり込みで800円。



このブログを検索