ミーハー心まるだしで、
ミュゼふくおかカメラ館で開かれてる「篠山紀信展」へ。
そしたらすごい人出でした。
ミュゼには何回か行ったけど間違いなく一番の人の入り。
で、この展覧会、
時間があったらぜひ行ったほうがいい。
それくらい、見応えあります。
写真にさほど興味ない、うちの奥さんが
「おもしろかった」というほど、
見応えあります。
なんでか。
ミーハーだからですね。
有名人だらけ。
古くは黒柳徹子、百恵ちゃんから、宮沢りえ、安室ちゃん、
さらには壇蜜やAKBまで。
芸能界を席巻した有名人ばかり。
そんなヒトの、全盛期の写真が展示してあり
それだけでも圧巻。
さらには故人、たとえばジョン・レノンとか三島由紀夫とか
そういった方の写真もあります。
それらが結構でかいパネルで展示してあるだけで、
インパクトがあります。
タイトルとしている「写真力」、
その写真を見ただけですげえ!と思わされるような力、
それは正直感じません。
それでもなお、被写体がすぐれているから
それに圧倒されます。
ほんとに、雑誌等に載る、または広告として使われる
前提として撮られたとすら感じる、癖のない写真。
これは、確かに重宝されますね。
カメラマンより、デザイナーや編集者が見るべきかと感じました。
今月いっぱいです、ご興味あればぜひ!