先週末、仕事で東京に行ったとき。
週末だったので、そのまま金曜も連泊して
美術館等をめぐってきました。
テーマは「家族で行けない」。
大学時代の友人とともに、
トラウマまちがいなしの博物館等へ。
まず向かったのは、
上野の国立科学博物館。

「南極物語」でおなじみ、
タロとジロのうち後者の剥製!があるのです!!

ハチ公も剥製に!

剥製と奇ッ怪なもののオンパレード!






これは、ほんのほんの一部。
全体を通して骸骨やら化石やら訳わからんもんやら。
とにかく変、変、変。
もちろん勉強になりそうな展示もたくさんあるのですが。
ここはいい、子連れでも楽しめそうです。
つづいては、メインイベント!!
拷問器具を見に行く旅路へ!!
御茶ノ水駅近くにある、「明治大学博物館」。
ここ、なんと無料。
何がすごいって、展示しているもの。
拷問器具。
「鉄の処女」ことアイアンメイデンとか
ギロチンとか、磔とか。







人類が歩んできた、黒い歴史が垣間見ることができます・・・