2025-09-01

8月全面改装オープン!山中温泉河鹿荘で1泊


8月頭にリブランドして
全面改装のうえオープンした
山中温泉河鹿荘で1泊してきました。



2020年にGoToトラベルで行ったとき
正直ボロいな~と思ったけど
改装してるならいいかなと思い予約。
開業記念価格で、一人15000円ちょっと程度でした。
ほんとは20000円くらいするみたい。


全体的に、結構よかった。
ただ高級なサービスなどを期待すると☓。
カジュアルに、おしゃれ、そして最低限のサービスを
期待する人にはおすすめ。
若い方や小さい子連れなら良さそう。
老夫婦はちょっとさみしく感じるかも。

■ロビー
めちゃくちゃきれい。
そんで、ソフトドリンク飲み放題で、
一番ビックリしたのがワインと日本酒飲み放題!
日本酒は常きげん純米吟醸があって驚き。
ついつい飲みすぎちゃう。




ただチェックインは時間かかります。
オープンしたばっかりだからかな。
15:00に着いたけど30分ほど待ちました。

■お風呂
さすが山中の湯。これはいい。
無色透明なのに、めちゃくちゃあったまる。
またサウナが新設されてました。
内湯2つ、露天1つのシンプルなつくりで、
温泉旅館としては小さめだけど、
とにかく泉質がいい!

そして湯上がりラウンジが最高。

この雰囲気!おしゃれ!
ティーパックがおいてあり、自由に飲めます。
ここでかなりの時間さく価値あり。

■部屋
和室にしましたが、ほんと普通って感じ。

しかも布団はセルフ。
フロントの方いわく「プライバシーを大切にして・・・」
とのことで、うまいこと言うなと感心。

畳の一部がちょっと汚れてたりするけど
まあいいかと思えるレベル。
椅子などもきれいだし。
そして布団はマットレスがかなりハイクオリティでよく寝られました。

■館内施設
自由に使える卓球場やダーツ、ビリヤードなどがあるラウンジあり!
ここが超人気でした。少しですが漫画もあり。
ここでくつろぐのが◎。アミューズメント。

■食事
期待して行ったんですが期待以上!
夜朝どっちもバイキングです。
夜は肉などボリューム系多め。刺し身もあり。



金沢おでんやハントンライスなど、ご当地メニューも豊富。
そこそこのホテルバイキングくらいの味わいはありました。
特に刺し身は期待以上。
ライブキッチンが目玉で、ハンバーグは絶品、
かきあげはボリュームありすぎたかな。すき焼き風焼き肉もおいしかったけど
結構脂多めで1枚で十分。


正直なところ朝のほうが好みでした。
全体的にヘルシーメニュー。
加賀丸いものとろろがあって感動!
そして注文してから握ってくれる、ひゃくまん穀のおむすびも絶品!







こんな感じで、全部が全部80~90点台を叩き出すような、
結構な満足感がありました。
いわゆる仲居さんのサービスなどがいらない人、
気楽にお料理を、量も含めて楽しみたい人、
そんな方におすすめできそう。
山中温泉だと、まさにいいとこと湯快リゾート系の間を埋めてくれそう。

このブログを検索