2014-09-30

メニュー名のインパクトに負けない味 ベトコンラーメン 千番

ベトコンラーメン。

そのあまりのインパクトある料理名。

学生時代名古屋にいたとき
そのメニュー名に度肝を抜かれ
ワクワクで食べてみたところ
にんにくたっぷりのスタミナラーメンで
おいしいもののバイト前には食べれんな・・・
という感じでした。
名古屋・岐阜エリアのB級グルメとして定着しています。

金沢に帰って来て、
なんとベトコンラーメンの看板が。

入江にある「千番」という中華料理屋さん。







結構年季入ってます。





メニューは全体的に安いですね。

で、これがお目当てベトコンラーメン。

550円。

しかしこれ「本場」のやつと違って
にんにくがなく、ニラがたっぷり。
もやしもたっぷり。かなりの具。
豆板醤で炒めてあるのか、辛みがあって
食べているうちに汗が。

スープも麺も、まさに昔ながらの
中華料理屋さんの味でおいしく
炒めものがこれまたいい、
この値段とは思えないボリューム感。

男性一人または男性同士で行くのがおすすめな感じですが
ベトコンラーメン以外もおいしそうでしたよ。

2014-09-29

この雰囲気、味ならむしろ安い! ル・ミュゼ・ドゥ・アッシュKANAZAWA

ル・ミュゼ・ドゥ・アッシュ

それは七尾出身のパティシエで
最近はすっかり芸能人然な辻口博啓さんの店。

まず七尾にできて、我々田舎もんは大騒ぎ。

もちろんミーハーに行ってみましたし
ケーキもいただきましたが
そのときの印象は「小さい」「高い」。

それでずっと足が遠のいていましたが
先日石川県立美術館内にあるカフェへ。


そしたら感動しました。

味と雰囲気に。

先入観、思い込みは人類の敵ですね。




ドリンクはぜんぶ500円以下とお手頃。

ケーキはもちろん買って帰ることもできますし、
その場でいただくことができます。


これモンブラン500円弱。

小さいです。

それでも、これに感動した。

人生モンブランランキング暫定1位に輝いた。

クリームの味、バランス、すべてが最高。
一口一口にシアワセを感じる。



ドリンクも、こんなしゃれた
サングリア(ノンアルコール)の炭酸割が400円台と
決して高くはありません。



何より本多の森の眺めが見られ
まるで森林浴しているような極上のロケーション。





パティシエのナルシシズムあふるる写真もご愛嬌。



お店は決して広くないので
混むことも大いにあります。
現に自分たちは5~10分ほど待ちましたし。

それでも、ここは、
金沢っ子なら、スイーツ好きなら
行っておいて損はない!ステキ空間でしたよ。

↓にケーキの種類・値段が載ってました。
http://www.kagaya.co.jp/le_musee_de_h/contents/petitsgateaux.html

2014-09-27

地元では金沢カレーのド定番 アルバ 金沢西店

金沢カレー。

それは、近年になって生まれた言葉。

というか具体的には金沢に本社をおく
ゴーゴーカレーがお店を立ち上げてから
東京に進出するとき
この呼称を使いだしたのがそのきっかけ。

それ以前から、ずっと、
金沢カレーは存在していました。
元祖といえるチャンカレことチャンピオンカレー。
そしてもう一つ、それがアルバ。


鳴和店は、松井秀喜が高校時代に
通っていたことで有名です(高校が近いから)。


ここは金沢西店。

http://tabelog.com/ishikawa/A1701/A170101/17003337/

食べログには営業時間が書いてありませんでしたが
夜9:00までやってるそう。
カウンターのみの小さなお店。


ご年配のご夫婦が切り盛りされてます。


チキンカツカレー普通盛り650円。
熟練の技の一品って感じで、
金沢カレー独特の味の濃さ、カツのカラリの揚がり具合。
ばっちりですね。

金沢カレーの中では、しょっぱさひかえめかと思います。
正直チャンカレよりゴーゴーよりここのほうが好み。
ちょっとだけフルーティーさを感じるからかな。





2014-09-26

いまさら人生初秋吉→安さに感動→これはファミレス!

なにをいまさらと言われること多々なのですが

福井が本拠地で、石川にも多数支店がある

やきとりの名門 秋吉、行ったことがなかったんです。




でも車で近くを通るたびに、
駐車場が満車なのが目にとまるし、
同僚さんにも「秋吉行ったことないの?」と言われる。


満を持して行ってみました。

行ったのは、昨年11月に新築移転したばっかの「高柳店」。


混むことを想定して、18番である
「開店と同時に入店」でレッツゴー。
(土日は開店16:30!!)

そしたら、

焼鳥屋なのに、

16:50には満席!!


しかも自分ら含めほぼ家族連れ!
9割方!



それも納得、この親しみやすい味と価格。




5本単位で注文とはいえ、
5本て300円前後。


看板メニューの「純けい」より
「わかどり」のほうがふわふわで
タレが甘めで好き。

タレが甘めでむすめも大喜び。
最終的にはお行儀悪いですが
タレをごはんにかけて食べてました・・・


1時間ほどでおいとましたら
お店の外までずら~っと行列が。
しかも小さい子多し。

もうファミレスですね、これは。

でもファミレスより俄然うまいと思う。
家族秋吉、ハマりそう・・・




2014-09-24

リーズナブルで雰囲気極上 niko and...カフェ

なぜこの雰囲気で、
このコーヒーのクオリティで、
この値段でできるのか。

不思議で仕方がない。

それが、いま金沢フォーラスにある
「niko and...」のカフェスペース。

席は少ないです。
だいたいいつもいっぱいです。


コーヒーは、なんとびっくり250円(税別)から。

しかもフレンチプレス、ドリップから選べる。
ドリップも、ペーパーじゃなくて
金属フィルターのようでした。

注文を受けてから豆をひくこだわりぶり!!

しかも、隣接する未来屋書店から
自由に本を持ち込める!!

なんでこの値段でできるのか・・
客寄せかな。


正直、普通、この価格で
味わえるコーヒーではないですね。
かなりハイレベル。
すばらしい。
しかし席は少ない。



個人的には、ここ、テスト出店な気がしてなりません。
どんなに人気でも、評判でも、
そのうち閉店しちゃいそう。杞憂かもしれませんが。
いまのうちに思う存分堪能したい。

2014-09-23

味噌不毛の地金沢の星 「麺屋大河」



いっつもいっつも混んでるし
駐車場はあるけど停めづらく、しかも前面道路が狭くて
そんだけがんばって行っても満席ってことも珍しくない。

そんな大人気店・麺屋大河。

カウンターしかないので家族連れでも行きづらいです。

なんかネガティブなことばっかり言ってますが
正直毎週でも行きたいくらいおいしい。

行きたい行きたい。
でも時間に余裕があるときしか行けない。

先日、仕事の打ち合わせ前後で時間がとれたのでレッツゴー。




いかすみ入りの黒味噌ラーメン。

イカスミのコクと、味噌のうまみが一体となって攻めてくる!!

味噌風味は、通常バージョンより弱いので
味噌が好きな人は普通のほうがよさそう。

太麺はスープにからんでよくうまいし
チャーシューがレアでこれまたうまい。

このレベルの高さ、人気なのもよく分かります。

夜は飲んだあとの人も多いようですが
ふつうに食事に行きたいくらい。
いやここのために電車で駅に行きたいくらい。



2014-09-22

「ほんもの」のすごさ 石田徹也展(砺波市美術館)

狂気とか、暗い芸術が好きとか、
アングラに興味あるとか、鬱っぽくなるとか
そういった「負の感情」に親近感を覚える方は、
ぜひぜひ見ていただきたい。



砺波市美術館で開かれている
石田徹也展。


見ただけで不安になるような、
そんな不思議で怖い絵を描いた方。
故人です。
石田徹也でGoogle検索してもらえれば
その世界観が垣間見えるはず。

北陸で個展が見られるのは初めてじゃないか。


と思って行ってきました。

もう圧巻の一言。
展示数の多さ、そしてその作品の規模、
クオリティー。
すべてに圧倒されます。
見ているうちに頭が痛くなる、
目を背けたい日々のリアル。
それをユーモラスに、どこか狂気的に描いた作品ばかり。

4歳児は「こわい・・」と言い出しました。
我が娘ながら正しい感性。

怖いんです。

気づいているけど、気づいていないフリをしたい、
日常生活の違和感。息苦しさ。生き苦しさ。
それが見事に表現されています。

そしてかなりの数の作品が展示されているので
アーティストとしての成長もしっかり感じられ
そのドキュメンタリー性あふれる展示に感動。

そして当たり前だけど、絵の大きさ。
画集やネットでは伝わらない迫力。


10月5日までです。

万難を排してでも見るべき、
ほんものがここにある。





2014-09-19

今では貴重なチェーン以前のハンバーガー「シャンテリー」(粟崎)

ほぼ内灘に、その店はあります。



http://tabelog.com/ishikawa/A1701/A170101/17001127/

シャンテリー。

それこそマックとかチェーン店が
金沢に来る前からあるらしい。
粟崎出身の友達が言ってました。


自分も小さいころからハンバーガーといえば
チェーン店が当たり前だったので、
大人になってからここを知ったときは衝撃でしたね。

その味に。


ハンバーガーの種類はとにかく豊富ですが、
値段が一番高い「スペシャル」が一番おいしいと思います。

スペシャル1は、野菜たっぷり。

でかでかハンバーグに、
オニオンスライス、トマト、チーズ、レタス。
この全部入れました感がたまらない。


スペシャル2は、カニクリームコロッケ入り。

ボリューム、すごいです。
コロッケのこってり感がたまらない。


そして、どちらもハンバーグ最高。
個人的にはフレッシュネスに拮抗してると思ってます。

どっちも330円。
電話注文しとけばつくっておいてもらえるうえ
10円引きになります!!

ポテトはマックみたいな細いタイプで
これも無難なおいしさでお気に入り。Lで190円。









2014-09-18

超本格的お抹茶ソフト 茶の花 はやしや(安江町)


この美しさは、どうだ。

こんなにきれいに巻かれたソフトクリームなんて久しぶり。

エムザから見ると横安江町商店街を抜けてすぐ、
ちょっと脇道にある「茶の花 はやしや」。
大昔は香林坊109にも店があったように思います。
京はやしやという会社もありますが、それとは別のよう。
というか京はやしやのHPによると、
金沢で創業したらしいので、ひょっとしたら元は一緒とか?



で、この店はかなり昔からありますが
駐車場がないのでなかなか足を運べなかったのですが
こないだ徒歩でよこっちょポッケまーとに遊びに行ったついでに。


ソフトクリーム、超・本格的な抹茶味。
ほろ苦いというより、すっきりとしっかりと苦い。
甘さももちろんありますが、苦さを感じる。
でもその風味があまりに上品でたまらない。
子供も大喜びで食べるほど、味のバランスがいい。

ここ最近食べた抹茶ソフトでは、
上品さではトップでしょう。


350円。5枚つづりチケットもあるみたい。
店内で食べていくこともできるようです。


ほかのメニューも豊富。

http://tabelog.com/ishikawa/A1701/A170101/17006272/
食べログにもほとんど情報載ってません・・・
火曜定休、10:30~17:30営業だそうです。
短いな。

ここは抹茶ソフト好きなら必ずチェックしたほうがいいですよ!

2014-09-17

鶴来 あさひ屋ベーカリー~おはぎ屋おはぎソフト

先日鶴来方面へお出かけしてきました。

一番の目当ては、あさひ屋ベーカリー。

日曜定休なので土曜しか行けないのですが、
そのためにわざわざ行く価値ありのパンばかりです。

というかこの日も、仕事が入ってて
行く時間があんまりなかったのですが
むすめが「蒸しパン屋さん行きたい」と言い出して
それをかなえるために早朝から出勤して仕事を終わらせて
わざわざわざわざ鶴来まで行ったという奮闘ぶり。



それでも行ってよかった~と思えますね。

ここ小上がりがあり、
イートインできるのもうれしい。
ただとにかく混みます、早めに行かないとダメ。
12時台はまず座れません!!


むすめも大好き蒸しパンは、
プレーン100円~。
卵が入っていないとは信じられないもちもち感。
これのためにここに来る価値がある。

アレルゲン表示がしてあるのも、ありがたいです。

左にちらっと見える「ミルキー」ってパンも卵なし。
中に、まさにミルキーを思わせる濃厚な練乳クリームが入ったパン。
スティック状で食べやすい。



サンドウィッチ系もレベル高い。
個人的に一押しなのが奥の、ひじきと油揚げのサンド。
なんで和風のサンドがこんなにうまいのか不思議で仕方ない。


で、このあとせっかく鶴来まで来たのだから
しらやまさんこと白山比め神社へ。


この参道をちょっと歩くだけでも
かなりのヒーリング効果がありますよ!

で、ふもとの「おはぎ屋」というお店では

なんと「おはぎソフト」というメニューを供しており

目の前で、バニラソフトクリームと
あんこ、そしてお米!をまぜてました。

これが意外や意外、おいしい。
まさにおはぎがアイスになった、そんな感じ。
米が口の中に入っても違和感がありません。

鶴来名物になってもいい!と思いました。
300円台だったかな。


2014-09-16

チェーンの中では一番の餃子!大阪王将

我が家は家族そろって餃子が好きで、
卵アレ持ちのむすめも、
だいたい餃子は食べられます。

で、いろんな店に行っていますが
チェーンでは「大阪王将」が一番好きです。

餃子がでかい安いうまいから。




3人前でこれ、でもたったの660円。

1つで、一口では食べられなさそうな大きさ。

子供は3つでおなかいっぱい。

正直これとライスでいいくらい。
ライスは大盛り無料だし。



結構油を使ってそうで、
そういう意味でもボリュームあります。


あとここで食べるべきは
ふわとろ天津飯です。
400円くらいですが、
具なしふわふわ卵とあんがかかった一品。
安いのにやたらとシンプルでうまい。
これと餃子が2トップですね。リーズナブルなのに。


石川はまだ高柳の一店しかないのが惜しい!
正直餃子の王将より、餃子は好き!
ほかのメニューは餃子の王将のほうが好き!



2014-09-12

リーズナブル&種類豊富 「蘭す」(木越町)

ロールケーキ1本が972円税込みで、




このクリームの量!


クリームはマスカルポーネをふんだんに
使っているらしく濃厚。

これはもちろんカットしたものですが
1本まるまる、まあまあの長さ。


これはおもたせにしたのですが、正解でした。

なかなかのボリュームもあるし、
お手頃だし、もちろん味もいい。

ほかのケーキも高くて400円程度と
リーズナブルでした。また行こう。

http://tabelog.com/ishikawa/A1701/A170101/17001434/

2014-09-11

本格コーヒーをテイクアウトで GOOD4LIFE 36 CAFE

https://www.facebook.com/good.life.36.cafe

先日オープンしたらしい、
駅西のほうにある「GOOD4LIFE 36 CAFE」
に行ってきました。

お店は裏通りにあり
中の席は、がんばっても4人程度と
大変コンパクトなお店でしたが・・・

コーヒーだけで勝負できる!
というくらいうまかったです。



夏限定らしい「ミントコーヒー」400円と
「チョコレートミント」500円。

アイスコーヒーは澄んだ味で
豆をたくさん使っているようで
濃い目だけどすっきり味。
チョコレートミントは、これ定番化して!
と言いいたくなるくらいクセになる。
ミントのさっぱり感と、アイスとかの甘さがマッチ。

凝ったドリンクも500円くらいと、
リーズナブル。
チェーン店より安いですね。


頼んでから目の前で豆をひいて
たててくれるので、香りもいいし、
ドリンクによってエスプレッソベースだったり
ドリッパーでいれたりと、
細かく使い分けされてるのが超好感触。

時間がないけどおいしいコーヒーを飲みたいときや、
特にテイクアウトでいいときなんかは超おすすめ。





2014-09-10

大野のイベント こまちなみなーとへ

9月6日・7日の土日に、
大野一円で開かれたまちおこしイベント
「こまちなみなーと」。

これ毎年行きたいくらい、ハマった。


通常公開してない町屋が見学できたり
お醤油屋さんがいろいろ試飲を出してたり
いろんな小規模な催しが、一度に開催されてました。


軽食系も販売していて、
屋台があれこれ出てました。


こんか(ぬか漬け)いわしを使ったのかな?
こんかピザ。
これで150円!
バゲットのうえにチーズと野菜が載ってうんまい。


冷しもろみうどん、200円。
のりのうえのがもろみで、
だしに溶かすとコクがめっちゃ出ます。
もろみなんて醤油のまち・大野らしい。


プロの出店もあって、

これは大好きな東山の和菓子屋さん
月天心さんのかき氷。
シロップ、チョコバナナ、いちじく、濃茶の3種で
これはいちじく。
もうほんとこれ最高。
まさにいちじくのおいしさを凝縮したシロップに、
温度管理されて頭がきーんとならないふわふわの氷が。
400円でしたが安いとすら感じました。


これ以外にも流しそうめんがあったり
いろんなイベントめじろおし。
本気で全部めぐろうと思ったら1日かかりそうな。




定番化してほしいイベントですね。
大野のまちの魅力がよく分かる。

2014-09-09

岩本屋「旨辛らーめん」は激辛まぜそばのよう


見た目だけで汗が出てきますね。

岩本屋の「旨辛らーめん」。
なんでも名古屋名物台湾ラーメンを
岩本屋流にアレンジした一品とのこと、
台湾ラーメン大好きで、金沢にUターン以来
ずっとずっと台湾ラーメンに飢えている自分にとって
食べておかねばならない!!

800円で、これはクーポンで煮卵トッピング。

唐辛子の量が尋常じゃありません。
しかも唐辛子の種まで入れる徹底ぶり。
とにかく辛い!!
でもスープのうまみも感じられて
メニュー名に偽りなし。


ただ唐辛子が多すぎて、ほんとほぼまぜそば。
スープをあまり飲まずに食べても
スープがほとんど残らないくらい、
麺に唐辛子+スープがからみつく。
そして辛い。
最終的には唇が痛くなりました・・・
これ書いてるだけで汗出てきたし。

辛いのが好きな人は、ハマりそうだけど、
正直台湾ラーメンの飢えを癒してくれる
ものではなかったかな。
ほんとアレンジ台湾ラーメン、と考えればアリだけど。



2014-09-08

これはすぐに売り切れそう 8番「野菜トマトらーめん」

1年ぶりに、また会えた。

8番らーめんの、「野菜トマトらーめん」。

昨年、わざわざ福井まで食べに行って
そのあまりのうまさに感動したらーめんです。


福井の特産「越のルビー」というトマトを使ったらーめん。
越のルビーは、ミディトマト(ミニトマトと普通のやつの中間くらい)で
甘みが強いのが特徴らしい。
生産量が限定されるので、らーめんの限定になるそうです。


これ、ほんとほんとほんと、うまい。

8番って、ほっとする味のらーめんが多い中、
これはほんとうに鮮烈にうまい。
トマトが好きなら、まず間違いなくハマる。
トマトのうまみ、酸味が一体となったスープ。
最後の一滴まで飲み干したくなります。
ほんのちょっとの辛味がまたいい。

税込み850円くらいですが、
確か限定8万5千食、
9月1日からスタートで、1カ月弱ももたないんじゃないか・・・
今日もこれ頼んでいるヒトばっかだったし。

ぜひぜひぜひ、いまのうちに!!



2014-09-06

「記憶力を強くする―最新脳科学が語る記憶のしくみと鍛え方」池谷 裕二

記憶力を強くする―最新脳科学が語る記憶のしくみと鍛え方 (ブルーバックス)
4062573156

記憶力の秘密が解き明かされる!
神経科学の目覚ましい進歩によって脳の記憶の実体がついに見えてきた。記憶力を高める「夢の薬」を研究する著者が、LTPやシナプス可塑性などの最新理論を解説しながら、科学的に記憶力を高めるための具体的な方法を紹介する。
著者からのメッセージ「記憶は未来の自分に贈るメッセージです。本書では、驚くほど巧妙な記憶のメカニズムが皆さんを待っています」



これは良書。
読みやすく、かつ感心させられ、勉強にもなる。

いやむしろ高校~大学くらいに読んでおきたかった。



10数年前の本ですが、
「脳科学」がざっくりと理解できるし
何よりタイトルにもなっている「記憶力を強くする」方法が書かれています。
(ただしその内容は最後の方にかたまっていますが)



記憶力を強くするには
なんにでも興味をもつこと、
ものごとを広くとらえること、
何回も失敗しながら覚えること、
記憶には4段階あり、
年齢・成長によって覚えられることは異なる。
3歳くらいまでの記憶がないのはこのせい。
10歳ごろに九九を覚えるのも、この理由(数字の羅列を覚えやすい年齢)。

などなど。

途中は脳科学の専門的な内容が書かれており正直難しいです。
でもそれをがんばって読んだら、より理解が深まる。
この本に書かれてる「ものごとを広くとらえること」、
これが実戦されてます。


このブログを検索