2014-07-31

「羆嵐」吉村昭

羆嵐 (新潮文庫)
4101117136

北海道天塩山麓の開拓村を突然恐怖の渦に巻込んだ一頭の羆の出現! 日本獣害史上最大の惨事は大正4年12月に起った。冬眠の時期を逸した羆が、わずか2日間に6人の男女を殺害したのである。鮮血に染まる雪、羆を潜める闇、人骨を齧る不気味な音……。自然の猛威の前で、なす術のない人間たちと、ただ一人沈着に羆と対決する老練な猟師の姿を浮彫りにする、ドキュメンタリー長編。

三毛別羆事件。
Wikipediaにも載っている、有名な事件です。

三毛別羆事件(さんけべつひぐまじけん)とは(中略)(ヒグマ)が数度にわたり民家を襲い、開拓民7名が死亡、3名が重傷を負った。


という大変ヘビーな災害。

これをドキュメンタリータッチで描いた小説です。

グロ描写はほとんどありません、
そりゃそうだドキュメンタリーだし
熊に食われているところなんて見られないはず。
見てたらきっと巻き添えくって殺されてたし。


それよりか比重がおかれているのは
熊におびえる人々の態度。

いかにヒトが無力か。
そしておびえた心をもつのか。

そっちのほうが多く描かれています。

質実剛健という言葉がぴったりの
ちょっと古めかしさを感じるけど読みやすい文章で
つらつらとつづられる、熊とヒトのたたかい。
しかしヒトはほぼ無力。
そこに立ち向かうのはマタギ、つまり熊殺しのプロ。


徹頭徹尾淡々とした描写が続きます。
死体の描写も淡々としたもの。
だからこそ情景が頭に浮かんでくる。

良書です。
物語としておもしろい。
わりと薄い(中編って言っていいくらい)ので読みやすいですよ。

2014-07-30

これが富山の「大喜」の源流 大喜 根塚店

富山のB級グルメ、富山ブラック。
汁が真っ黒なラーメンとして
最近全国区になりつつあります。

そこの元祖として有名な店「大喜」。

行ったことなかったのですが
外出のとき通り掛かった「根塚店」に行きました。

そしたら、ツボ。

すっごく大好きなラーメンでした。

味は濃いめなのですが、
ダシのコクが強くて
個人的には内灘の「藤」をもっと塩辛くしたような。
確かにくどいけど、気にならないほどうまい。

メニューはチャーシューメンのみ、「大」「小」しかないという
潔さもかっこいい。


でも黒くないんですね。

黒いけど茶色といった感じ。

なんでかなー。
と思ったら。

おしえてgooでこんなページ発見。

富山県富山市内にあるラーメン屋さん「大喜」の味が変わったのは何故?

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4259945.html


要約すると、

・もともとの「大喜」をつくった方は引退している。
・現在の「大喜」のほとんどは、その方から
  経営を引き継いだまったく別の会社。
・ただし創業者さんの直弟子がおり「大喜」ののれんで営業中、
  上記の根塚店もそれ。
・「富山ブラック」という名称で全国的な知名度となったのは、
  現在の会社の運営になってから。
  それ以前はそんな名称もなかったし、そもそもそこまで黒くない。


というわけで、同じ「大喜」でも味が全然違うということに。

富山在住の方のブログも参考になりました。
http://tsukuda-tsukishima.cocolog-nifty.com/blog/2010/09/post-cf41.html


というわけで個人的には
大喜行くなら根塚店!! と思います。

2014-07-29

モーニングのトーストに感動 コメダ珈琲店

最近金沢にも出店しつつある、
名古屋発祥のチェーン「コメダ珈琲店」。
名古屋に住んでた癖に数回しかいったことありませんでした。

こないだモーニングにいったら、
そのサービストーストのおいしさにびっくり。

11時までなら、トーストハーフ、ゆで卵がサービスに。


このトースト、あなどってました。

前にコメダでハンバーガーを食べたときより
正直感動。
ふわふわ、そしてバターがしみこんで。
(バター以外にもジャムとか選べます)
しかも耳をおとしてくれるんです。

子供も大喜びですわ。

そしてふわふわなのに卵入ってないんですわ。
ふわふわのパンって、結構卵入ってるのに。
(山崎製パンの「ダブルソフト」は卵入り!)


というわけでちょくちょく行ってます。


コーヒーは無難&無難ですね。
アイスコーヒーは、ガムシロが標準装備で
学生時代に飲んでがっかりした覚えが。
(ガムシロ抜きもできます、一応)

だからこそほかのドリンクのほうが
オンリーワン感があっていいです。

ミルクセーキが特に好みでした。
甘い卵ドリンク的な。栄養ありそうな。
でも意外としゃばしゃばで飲みやすい。



2014-07-28

チェーンとして超上出来では 福井「かつさと」

http://www.katsusato.com/






先日福井に外出して、
火曜だったので、「ヨーロッパ軒」「ふくしん」など
過去に訪れてハマったソースかつ丼店はほぼ定休日。

時間も限られたので、チェーン店へ。

ふくさと福井中央店。

ふくしんの近くにあります。
名古屋発祥のチェーンらしく、北陸ではここだけ。

せっかくなんでランチ。

かつ丼(卵・ソース・みそから選択可能)と、
豚汁またはサラダまたはその両方(ミニサイズ)が
セットになって650円くらい。


これがそれ。
ソースかつ丼にしましたが、
これは福井のそれとは違いますね・・・
みそかつの、みそだれがソースになっただけ的な。

揚げたてカツは、思った以上に肉厚で
しかもやわらかく、店内ポップによると三元豚らしい。
某かつ丼チェーンより俄然おいしいと思いました。
キャベツもかなりの量だし。
豚汁も具だくさんだし。

結構にぎわってましたが、
それも納得の味と量、スピード。
次はみそかつ食べたいな。




2014-07-24

日帰り 滋賀竜王プレミアムアウトレット旅行




物欲天国、アウトレットモール。

北陸には、まだありません。
富山・小矢部にできるけどまだまだ先。来年だったかな。

ただ車さえあれば、がんばれば、行けます。

片道3時間くらいの距離に、
・滋賀 竜王
・三重 ナガシマスパーランド横
・岐阜 土岐
の3カ所があります。

で、今回は、竜王へGo。

日帰りするのにちょうどいいから。

土岐もいいのですが、せっかくなら
一泊して名古屋観光したいし。
竜王は関西方面だけど、
今回特にはしごしたいとこもないし。


7時に出発、10時くらいには目的地に到着。
事前にネットで調べておいたら、
フードコートは超混むらしく、
まずそこから行きました。


規模にしては席数少ないかな。

実際、10:30くらいから混みだして、
11:00くらいには席が全部うまってしまってました。
早めが吉です。




親子丼820円。
味はいいけど肉が少ないかな。


メンチカツ定食1000円。
すごいボリューム。メンチカツでかい。
味は普通かな。



フードコートは正直なところ
味も値段もこんなもんかな、という印象ですが、

そのほかの店、
つまりアパレルとかあれこれがすばらしかった。
入ってる店のバリエーションが豊富で。

ショッピング好きならトリップできます。これほんと。


カバン・ド・ズッカという店には、
大好きなNe-netやメルシーボークーも扱ってるし。
なぜかTsumori Chisatoはなかったけど。


三重よりよかったな。また行きたい。







2014-07-23

本格中華 プラス 本格居酒屋メニュー「りゅうもん」(内灘)







内灘の「りゅうもん」というお店で
両親と晩御飯を食べてきました。

もともとは中華料理屋さんだったそうですが、
居酒屋としてメニューを拡充したそうで。

本格的な中華料理に加えて
刺身や天ぷらなどが。
とりあえずやっぱここは中華だろうと思い
そちらをメインに注文。





ギョーザとかショウロンポウとか
中華のド定番メニュー、さすがにうまい。
あんが特にうまいですね。
ギョーザは油多めで酒に合いそう。




炒めものやあんかけ豆腐もあり
それも家庭ではできなさそうな。



それ以外にもいろんなメニューがあり
キスの天ぷらがかなりの絶品。揚げ物上手。
刺身も、この暑い時期とは思えないほど。

中華だけでなく全体的にレベルが高いですね。

炒飯も薄味で、食べやすくしめにぴったり。

食事オンリーでも十分だし
酒ももちろんOK。
使い勝手いいです。

http://tabelog.com/ishikawa/A1701/A170102/17004880/

2014-07-22

個人的にトップシュークリーム プティブラン(大豆田)



好きです。シュークリーム。

でもシュークリームに高いお金を払うのも抵抗があります。
やっぱり出して200円くらいかな。

そんなケチケチシュークリーム好きが
一押ししたいのが「プティブラン」のもの。

150円です。

が、これはその値段が信じられない。
くらいうまい。
カスタードもたっぷり。
皮も、香ばしく、適度な歯ごたえ。

シュークリームとはこうあるべき、という姿を体現したような。

プティブランは、あとこの

カヌレもおすすめです。
3つで200円だったかな、
ちいさなお菓子なのですが、
カヌレ自体金沢ではめったに見ませんね。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%8C%E3%83%AC

もちもちの歯ごたえと濃厚な甘さ!

2014-07-18

「カリコリせんとや生まれけむ」会田誠

カリコリせんとや生まれけむ (幻冬舎文庫)
4344419200


村上隆、奈良美智と並ぶ天才美術家、会田誠。物議ばかりを醸してきた彼の頭の中身はどうなっている?カリコリっていったい何?アートの最前線から、制作の現場、子育て、2ちゃ んねる、中国、マルクス、料理などをテーマに、作品同様の社会通念に対する強烈なアンチテーゼが万華鏡のように語られ、まさに読み始めたら止まらない面白さ! !




なんだんだこの読みやすさは。

芸術家会田誠さんのエッセイ集。

文章が本業でないのに、このすいすい読める感は出色。


テーマは、かなり多岐にわたります。
上記にあるように、
アートの最前線から、制作の現場、子育て、2ちゃ んねる、中国、マルクス、料理など
雑多ともいえます。

それが逆にいい。

タイクツせずに、1つ1つの話が独立していて
すらすら~と読めます。


この本で、会田さん本人は「文章が苦手」
「推敲をかさねまくる」という旨を記しています。
それが一瞬信じられないほど、読みやすいんです。
書けるヒトの文章としか、一見して思えない。
(よくよく読むとその苦労が感じ取れ
 だから読みやすいんだ、と分かるのですが)


会田誠という芸術家に興味あるヒト、
さらには現代アートについて知りたいヒトにおすすめ。
一時期話題になった、Chim↑Pomが広島の上空に
「ピカッ」という文字を描いて問題になったときの話もありますよ。


会田さんの文章は、こちらでも読めますよ。
http://www.gentosha.jp/category/kokareusukare?per_page=20

2014-07-17

富山で海の幸をリーズナブルに 市場亭(富山市)







先日富山に外出したとき
グルメな上司がつれていってくれたお店。
市場亭。

こりゃ最高です。

魚がうまい店があるよ、とのことで
12:30ごろに入店したらもうほぼ満席。
その後もぞくぞくとお客さんが。

それも分かる価格帯ですね。
刺身付き定食で1000円前後とは。

全力で迷ったけど、
大好きなサワラ(石川富山ではカジキマグロのことをこう呼ぶ)の
フライが食べたいと思い、サワラフライ定食刺身付きに。



このボリュームで980円。

石川でいうと厚生食堂と七尾の一歩
いいところを合わせたって印象。

味も、それらの店に勝るとも劣らない。
いやむしろフライに関してはトップでは。
衣がなんか違う、パン粉が立っている。
だからか、歯ごたえがさっくさく。
衣は普通のフライより分厚いけど、それが逆にいい。

刺身は冷凍とかしめたもの中心でしょうけど、
夏場にこれだけのものを食べられたら万々歳。
それでない、新鮮な刺身を味わえる
「朝どれ刺身定食」ってのもありました。
しかもそれも1000円くらいという破格。

これはいい。
すっごい気に入った、気に入ったんですが・・・


いまどき珍しい。
家族で行けない。
でもまた行きたいな~。


2014-07-16

「世界で一番恐ろしい食べ物」

世界で一番恐ろしい食べ物
4767816602



食文化は、多様です。

欧米人から見たら東洋の食の数々は
たぶんいたくグロテスクですが、
なんとかく文化の違いを特異的な目で見るのは
タブー視されているように感じます。

この本は、そんな難しいことは抜きにして
「見てみて、これグロくね?」といった感じで
欧米人から見てグロと感じた食の数々を大判写真で紹介しています。


その悪ノリ加減がいい。
著者のヒト、買って写真撮ったはいいけど
食べてないこと多々あるみたいし(本文に書いてあります)。

たとえばこんなのが載ってます。



世界で一番恐ろしい食べ物
4767816602
世界で一番恐ろしい食べ物
4767816602

虫とか、虫とか虫とか
動物の頭(皮、はぎずみ)とか。

そういったもろもろが次々登場。

・もくじ
はじめに
1虫たちの奇怪な宴
2海の怪物たち
3美味しさ丸ごとめしあがれ
4最高にヘビーな一皿
5羽の生えたごちそう
6残り物には福がある
掲載できなかった食材たち


とあるように、
陸から海までなんでもあり。
魚介系は、正直見慣れてるから
全然ピンとこない。日本人だから。
でも虫はキますね。

パラパラ~と見るだけでも楽しめる一冊ですよ。

昆虫食が注目されるいまこそ
このリアルな写真に目を向けるべき!

2014-07-15

子連れでいける本格ステーキ! かた瀬(北安江)

先日フォーラスバーゲンへ行き
お目当てのものは買えたものの
もうなんかとっても疲れて
肉食いたい!肉!となり
導かれるように「かた瀬」へ。


ここのいいところは
・目の前で焼いてくれる
・リーズナブル
・子連れでもOK
などなど。

ロースステーキの「はいからコース」
1500円で、かなりの満足感があります。

サラダとごはん、お味噌汁、香の物つき。







子供用に小さくカットしてくれるのでありがたい。


味は、「専門店って違うな~」と感じさせるだけの力があります。
霜降りでない、赤身の肉も、焼き方しだいでこんなに
おいしくいただける。
それを実感できるだけの魅力をもつ味です。


2014-07-14

小松うどんが気軽に食べられる「つるっと」(小松駅内)

小松駅で、小松名物小松うどんが食べられる。
そんなお店「つるっと」。


小松うどんとは、最近ネーミングされたご当地グルメで
そもそも昔から小松では細めのうどんをよく生産し食していたそう。
それをご当地グルメとして売り出しています。

細めなのですぐ茹でられるから、
頼んだら数分で出てくる。
気軽に利用できますね。

素うどんは450円。
メニューはかなりいろいろあります。


これは「きざみ揚げうどん」600えん。
金沢でいうところのいなりうどんですね。
かなり甘めのお出汁がいい感じ。
あげも多めで満足感あります。

小松うどんはいろんなところで食べられますが
ここは駅ってのがいいですね。



気軽に、まあまあリーズナブルに、


2014-07-11

ほとばしるセンスのよさ CAFE DUMBO(香林坊あたり)

なんだこのセンスのよさは。

金沢じゃないみたい。

金沢って、どんなにセンスがよくても
田舎特有の泥臭さみたいなものが感じられるのに。
(それが逆に魅力になっていることもあるけど)





洗練。
センスのかたまり。
いつまでも長居したくなる心地よさ。

これはすばらしいですね。

カフェダンボ(Cafe DUMBO)。
https://www.facebook.com/cafe.dumbo

オフィシャルFacebook、
おそらく店主奥さんのお母さんのコメントによると


ニューヨークに留学してた娘がお洒落な家具のリペアをしてた旦那さんと2人始めたカフェです。少しでも身体に良い物を口にしていただけるよう、水や調理方法にもこだわっています。


とのこと。
このセンスはNY仕込みか!!



カフェながら食事メニューも豊富。
ドリンクもあれこれ。






メニューすらおしゃれ。


ただし赤ちゃんをお世話しながら
御夫婦だけで店をきりもりしているので、
時間はかなりかかります。

この日はカフェ利用、
スイーツとドリンクを。

コーヒーフロート500円。
ホットコーヒーが400円でしたが
アイスがついてこの値段!?と思いついつい・・・

カップがかわいい。
こんなん初めて見た。
コーヒーの味もしっかり本格派、
アイスを溶かしてもしっかりコクを感じます。


チョコブラウニーがドカッとのった
パフェは600円。ドリンクセットなら100円引き。
ケーキも本格派。


とにかく全体的に、わりとお手頃なのに
こだわりと洗練を感じます。
駐車場はありませんが
コインパにとめてでも行きたくなる、
このオンリーワン感。




2014-07-10

充実かつ手のこんだランチが800円 金澤もんよう(香林坊あたり)

長町あたりから、香林坊109の裏通りに続く「せせらぎ通り」。
その名のとおりせせらぎ沿いにあり
いろんなお店が並んでます。

先日、そこの通りにある
居酒屋「金澤もんよう」で
土日祝限定らしいランチをいただいてきました。


メイン
小鉢2つ
ごはんおつゆ香の物
がついて800円。






この日のメインはタラ。
これがうまいのなんの。
ちょっと味濃いめで酒に合いそう。



小鉢も、小料理屋のような。
この日はなすと加賀太きゅうりの煮物。
冷たくしてあっておいしい。
料理ひとつひとつにこだわりが感じられます。


この値段でこのクオリティ、最高すぎる。

居酒屋メインで、料金もそんなに高くないし
中心部に遊びに行ったらぜひよりたいお店です。


※2014年8月22日追記
800円ランチはなくなって、ご飯セット+一品料理
になったそうです。
http://www.knzw-monyou.com/lunch.html



このブログを検索