2013-09-30

戸室スポーツ広場に行ってきた

小さい子がいる、ご家庭みんな。

ここに来たほうがいいです!!

それくらい、遊具が充実していて
無料で楽しめる、
それが戸室スポーツ広場



かなり山奥にあります。
金大を超えて、もっと奥。

周辺にはな~んにもありません、
そのためお昼は要持参。
しかし一応セミナーハウス(?)みたいなのがあり
屋内でご飯を食べられます。





そんな苦労をしてまで行く甲斐があります。
それがこの長滑り台。

一緒に滑ったら、おしりが超痛くなりますが、
とにかく楽しい、
しかも子供も大喜び。

この滑り台の周囲には、遊具がいっぱい。
トランポリンっぽいやつとか。

うちのこ3歳も、
ほっぺが赤く火照るまで遊んでました。







2013-09-27

オーガニックなのにボリューム満点!「かふぇ あ・い」(内灘)





内灘にある、アルビスのすぐ近く。
グループホームがあり、その1階が
オーガニック系のレストラン・カフェになっています。

1000円くらいでランチがいただけると知り
行ってみました。



日曜は定休で、
月~水が普通のランチ、
木~土がオーガニックらしいです。

食事はこのランチメニューのみ。


1050円でした。

HPによると、

肉・卵・乳製品・白砂糖・化学調味料を一切使用せず、有機玄米と選りすぐりの有機野菜を中心に、厳選素材の調味料を使い、マクロビオティックを取り入れたランチを提供しており、デザートも乳製品・白砂糖を使わずに、とても美味しいスイーツをご用意しております。

だそうで。

そんな制限の中でこのボリューム・・・
すごい。

そして、お味も、実にいいです。
なんというか、そんな制限があるとは
にわかに信じがたいほど、味が複雑でおいしい。
これなら毎日でも食べたいくらい、
いろんな味が楽しめます。


このご飯、奥さんの友達からのタレコミによると
「発酵玄米」というとか。
ふつうのやつより、味が濃い。
ほんのりした酸味を感じました、すごく好み。



この日のメインは生春巻き。
ライスペーパーが肉厚だけどもちもち、
中には油揚げをもっとギュッとかためたようなものが。
肉っぽい食感が楽しめました。

全体的に、オーガニックにしてはしっかりした味付けなのも気に入りました。

ボリュームもあり、
バリエーションもあり、
しかもまあまあお手頃。

オーガニック系の穴場ですね。


http://uchinada.jp/cafei/

2013-09-26

ハチバンさん!!レギュラー化して!!福井限定「野菜トマトらーめん」

先日福井に遊びに行った際、
せっかくなので、8番らーめんのキャンペーン
じもとじまんフェア」の福井県限定メニューをいただきました。



福井の特産トマト「越のルビー」を使った
野菜らーめんです。




819円。

汁が真っ赤っかですね・・・

一口スープをいただくと・・・

なんだこれは。

うまい。

トマトのコクがスープに溶け込み、
しかも酸味も適度。
トマト自体のうまさか?
とにかく、カドがたってない。

ちょっと辛いのが、またいい。
(ただし子供には厳しそうです)

8番らーめんといえば、キャッチコピーにもなっている
「なんでやろ」。
強烈にうまいわけではない、
でもたまに食べたくなり、
食べたらほっとするような味。
それが当たり前だと思っていましたが、
このトマトらーめんは鮮烈にうまかった。

夏期限定とかでもいい、
石川でも、そして来年も食べたい、
そう強烈に思えるらーめんです。



2013-09-25

蜷川実花展へ(福井・金津創作の森)

今月29日まで、
福井県の「金津創作の森」で開かれている
蜷川実花展に行ってきました。




3連休の中日とあって、
超・満員。
というか駐車場にとめるためにしばし待つレベル。
金津創作の森は何度か来たことがあるけど
こんなに混んでたことはない。
おそるべし蜷川実花。


会場は、こじんまりとしています。
3つの部屋と、通路。
そのどれもにビビッドな作品が
上品に飾られています。

そのうちの1室は、なんと撮影OK。











ここで記念写真を撮る人がたくさん。
これはおもしろい試みですね~。
蜷川作品との一体感が味わえました。


とにもかくにも、ポップな作品ばかり。

これは大衆的な人気をえるのも納得。

実は、そこまで好きな写真家ではありませんが、
やはり大きなパネルで展示されると
そのすごさがよりよく分かる。
このビビッドさ、これだけで蜷川作品だと分かる、
それってやっぱり、すごいこと。




http://sosaku.jp/event/2013/ninagawa/document/TicketDiscount.pdf
こちらに割引チケットがあります!!
スマホならこちら表示するだけでOK!!


2013-09-24

期間超限定!!月天心の芋ようかんと栗ころ餅

秋。

食欲の秋。

実りの秋。

行きつけの和菓子屋さん
「月天心」さんで、秋の味覚が出てきたと
Facebookページで知ったので、行ってきました。


芋ようかん!!


これ、月天心さんがオープンした2009年
購入したときにノックアウトされたもの。
4年ぶりにようやく購入!!
1本240円、
芋の甘みが強く感じられるようかん。
芋そのものに、さらにうまさを追加したような。

いつまでありますか?とうかがったところ
たぶん10月上旬くらい、とのこと。
1~2週間しかない味、この機会に!!



また、この

栗ころ餅も、いま限定。
こちらも絶品です。
やわらかい餅の中に、あんこと栗ペーストが。
栗の味がダイレクトに。

2013-09-20

煮込みうどんづくし「七味家」(福久)



先日のお昼は新規開拓へ!!

前々から、8号を通るたびに気になっていた
「煮込みうどん」の看板。

七味家というお店、
行ってきました。


カウンター10くらいと、
テーブル3つくらいの小さなお店。


食券でメニューを選択。
ほぼ煮込みうどん。
丼ものもあるようですが、
煮込みうどんは870円。


  • しょうゆ
  • みそ
  • もつ
  • おじや
  • 水炊き


という5種類。

学生時代、名古屋で過ごした自分はみそ煮込みに。



これはむすめ用に卵をぬいてもらったもの。
ほんとは卵入りです。

出てきた瞬間もゴブラゴブラと沸き立っています。


中は、具、だくさん。


えび天、しその葉天に加えて
油揚げ、かしわ、わかめにえのき・・・

かなり具が多い。

そして麺、煮込まれているけど適度にもちもち。
鍋の底に、ちょっとはついていますが
思ったほどこびりついておらず、
つるつるの食感が楽しめます。

汁もいい、味噌は赤味噌じゃないのか
名古屋のとは違うけど、これはこれでいい。
コクがあります。
でもちょっとクセもあるかな。



奥さんと半分こした「おじや」。
ご飯がたっぷり入ってます。
なんというB級感。

しかしこれが実にうまかった。
醤油ベースの汁をおじやがたっぷり吸って、
みそよりこっちが好み!!

たださすがに9月には暑かったかな。

かーなーり、あったまります。

肌寒くなるこれから重宝できそうなお店。






2013-09-19

森の青空アート(津幡町)に行ってきました

先週末、9月15日・16日に開かれた
森の青空アートに行ってきました。

16は雨の予報だったため(実際台風の影響で朝は大雨!!)、
15に狙って。

そしたら・・・ただただ暑い。

しかしそれでも見どころたくさん。

いわゆる作家ものの陶器やら、
いろ~んな作品が並んでおりみているだけで楽しい。
そんなイベントです。







で、お昼をいただきました。



カップ入りの生パスタ。600えん、
ソースが絶品!!しかも選択可能!!
これは「和風トマト」。



かみやち食堂(金沢)のトムヤムクンラーメン。
これはいい。500円、
スープが本格派ながら薄味で好み。
実店舗がかみやちにあるらしく、行きたい。



ポップコーン屋さん。
試食すっごい太っ腹。
ただのポップコーンとは思えないほど、
味付けがいい。
ふた袋買っちゃいました。バジルと梅(!!)。




2013-09-18

くず餅食べくらべ(松井、はとや)

夏の味覚、くず餅。

たまたま2カ所で食べたので、
それぞれの味をご紹介。
たぶん秋になるとなくなるので、
ご興味あればお早めに・・・



森本あたりにある、「松井」のやつ。
120円。

これは、くずが極上です。
清らかさは、いままで食べた
くず餅の中でも間違いなくエース級。
ここは金時餅がとてつもなくうまいですが、
くず餅もどうしてなかなか、あなどれない。
生菓子がとにかくおいしい店ですね。


つづいて、小矢部は「はとや」のやつ。
2つで210円でした。
なんとずんだ餡!!
正直くずは松井が上、
しかし、餡はこちらが上。
本場のずんだ餅を食べたことがないとはいえ、
これは相当においしいのでは!?
ちなみにこれ、道の駅メルヘンおやべで購入。
はとやの「昆布餅」「おこわ」もおいしかったですよ。
おこわ、なんと、豆が甘め。
でも甘じょっぱい感じがイヤじゃない。





2013-09-17

「カナザワ映画祭2013」で『ティングラー』を観賞



先週末、カナザワ映画祭に行ってきました。

見たい映画はたくさんあったのですが、
今回は1本にしぼり観賞。

ティングラー』。


そしたらなんと、30分前でこの行列。
みんな同じこと考えるんですね・・・


B級ホラーながら、観客参加型。


どういうことかというと、
これに出てくるモンスターが「悲鳴に弱い」、
だから観客のみんなも叫んでね!!
という。


1959年の映画だけあって、
さすがに古めかしさは感じるし
何よりモンスターがしょぼい(動かすときのピアノ線が見えてる!!)、
しかし、それでもおもしろかった。

ただ見るだけでない、
一緒に楽しむのがいい。
これは昨今の映画にはない楽しみ方。
凝った画もいいけど
こういう純然たるエンターテインメント、逆に新鮮。


これがそのモンスター「ティングラー」。
しかも、こいつ、舞台上で動かされていたそうで・・・

2013-09-13

「平壌ハイ」石丸元章




日本人拉致、核兵器保持、ドラッグ密造、米ドル札偽造…疑惑の飛び交う世界一ミステリアスな国・北朝鮮への5泊6日パックツアーに、ならず者ジャーナリストが紛れ込んだ。ドラッグをきめ、女性ガイドをナンパし、犬汁をくらい、万景台で金日成に思いを馳せる、めちゃくちゃクレイジーな北朝鮮旅行記。




スラング満載の
あらゆる意味でB級本。
だからこそいい、味がある。
そして読みやすさがある。


著者は、かつて麻薬で捕まった経験があり
奔放な作風から、ゴンゾ(ならず者の意)ジャーナリストとも呼ばれる。」(Wikipediaより)
とか。
その異名さながらの、
かなり奔放な体験記。

タイトルともなっている「平壌ハイ」は、
この本によると、北朝鮮特製のドラッグだそうで、
その存在がジャンキーの間でウワサになっている。
ただそれを探しに行く本ではなく、
ちゃんと公式のルートで北朝鮮への旅行を申しこみ、
なんと執行猶予中なのにそれが認められ、
大勢とともにツアーに旅立つ…というもの。
そのツアーの内容が事細かに記されています。

ところどころに著者の北朝鮮への印象やらが
書いてあるのですが、
その下劣さ、そして率直さに感動。
読み物としておもしろいし
北朝鮮の「リアル」が垣間見える、
これは実にいい本でした。
スピード感たっぷりで数時間で読めます。


北朝鮮といえば、以前
「金日成のパレード」というドキュメンタリー映画をみたことがあり、
こちらも実にすばらしい。
しかもYouTubeにもあるし。
当時の友好国であるポーランド制作ながら、
撮影隊ですらドンびいてる雰囲気がビシバシ伝わります。







2013-09-11

金沢に根づいてほしいスープカレー 「mogu」(福増町)



金沢に、久しぶりに
スープカレー専門店が!!

確か8年ほど前には、
「スープカレー心」というお店が
入江とフォーラスにあったけれど、
数年で撤退してしまい、
金沢にスープカレーの専門店がなく。

福増町に、数年ぶりに、専門店が登場。



注文方法が独特で、
まずスープを選びます。
海老ベースまたはトマトベース。
それから辛さ(10段階あり!)、ご飯の量、
そしてどの具材が入ったカレーにするか。


この日はぜいたくに、
チキンと野菜のカレー1280円。



想像以上、期待以上。
スープのコクが、すごいある。
前食べたやつよりうまいです。

辛さが調節できるのもいいですね。

そして具材、野菜も北海道産らしく、
これが実に味が濃い。

いい!!
いいよmogu!!

長く続けてほしいお店です。



雰囲気もおしゃれで、カップルもいましたよ。

2013-09-10

本格ピザがいただける新店「ピッツェリア カフェ キリコ」(藤江)




藤江にピザ屋さんができたと知り
行ってみました。

実にいいお店、
個人的にはサリーナに次ぐくらい、好み。


超本格派のナポリピザがいただけますよ。
どうやら七尾にある「キリコ」というピザ屋さんの
支店のようで。

ここの石窯は、なんと珪藻土でできているとか。

この日のランチは1080円からですが、
限定らしい「キリコランチ」1500円をいただきました。
ピザ、サラダ、前菜、ドリンク、デザートつき。



サラダ。
粉チーズの風味がよく
ルッコラの味が濃い。期待が増しますね~。


前菜。
3品、ぜんぶ、おいしい。
生ハムまでついてくるなんて。
前菜ぜんぶおいしい、クオリティ高い。
これ目当てで「キリコランチ」にしたいくらいです。



ピザは4種から選択可能(一部追加料金あり)。

いわゆるナポリピザです。
これも、相当、うまい。
耳までうまい、生地がうまい。
そしてソースもチーズもうまい、
サリーナに次ぐくらいです。


ここタバスコではなく、
唐がらしづけのオリーブオイルが出てきます。
これが、かなり辛いのですが、
癖になりそうな味。





アイスもドリンクも。
また食器が作家さんの作品らしく、
実にへんてこ、でも使いやすく持ちやすい。


全体的に料理のクオリティが高く
しかもそこまで敷居も高くなく
子連れでも楽しめるようなお店。


夜はアラカルトが出てくるらしく。
飲みに行ってもよさそう。

このブログを検索