2011-09-30

速記用シャープペンシル「プレスマン」



先日、0.9mmのシャープペンシルを購入
愛用していましたが、
0.9mm シャープペンシル」で検索すると、
なんと速記用の「プレスマン」というものがあるそうで。
なんとたったの210円!!

いいなあほしいなあと思い続けていましたが
通販でしか見ないし、送料かかってバカらしいし…と
踏みとどまっていたところ
うつのみや本店(柿木畠)で発見!!




この商品、上記のパッケージにあるように
スライド式になっていて、力を入れすぎると芯が戻る仕組み。
だから芯が折れにくい。

また、プレスマン専用の芯があり、
通常のものよりかなり長く、しかも2B。


使い心地は、軽い、とにかく軽い。
プラスチック製なので、製図用のものより断然軽いです。
書き心地は非常にいい。すらすら書けますが、これは2Bの芯のおかげかな?

でも、芯が1本しか入れられない。
予備を入れるスペースがないのは難点かな。

しかしリーズナブルさを考慮すると、なくしてもさほど痛くない。
メモをとることが多い人には、ぜひおすすめしたいです。

1000円くらいする0.5mmのシャープペンシルより、速記しやすいですよ!!

2011-09-29

コロナに無料のサウナがある

http://www.corona.co.jp/nanomist/index.html

仕事がらみで知ったネタ。

暖房機などでおなじみ「コロナ」さんがサウナをつくったそうで、
金沢支店でも体験できます。なんと無料!
平日限定ですが予約さえすれば、無料!


しかもバスタオルなどなども、お貸しいただけます。
ドライヤーもありました。

体験ルーム一覧はこちら
金沢は駅西にあります。

で、このサウナ。
通常のサウナと違い、部屋をちんちんに熱するのではなく
ナノサイズ=極小サイズのミストを発生させます。
ぬるめですが、汗がどっと出ます。
体の負担も少なく済みます。

実際取材時に体験させてもらえましたが
これは確かにすごい、ぬるいのに汗が吹き出てきました。
家にほしい…買えないけど…

2011-09-28

常きげん 純米



先日から、常きげんの純米を飲んでいます。
定価はたしか1150円くらいでしたが、メガドンキホーテは
1割くらい安く買えました。

こちらの日本酒、やっぱりうまい。
先日飲んだ「常きげん純米生貯蔵酒」と同じくらい。
フレッシュな風味は生に劣りますが、
うまみ、コク、すっきり感、すべてばっちり。
アルコール臭もしないし、自分のような下戸にも飲みやすい。

いやー常きげんはやっぱりうまいな!!

2011-09-27

「日本の歴史をよみなおす」網野善彦

日本の歴史をよみなおす (ちくまプリマーブックス)日本の歴史をよみなおす (ちくまプリマーブックス)
網野 善彦

筑摩書房 1991-02
売り上げランキング : 113639

Amazonで詳しく見る
by G-Tools



後醍醐天皇の出現が、日本の歴史全体を変えた驚くべき事実。「一遍聖絵」から読み解く差別の発生。ひらがな文字や銭の普及の背景とその意味。今日の私たちを束縛し、重大な影響を与えた14世紀の出来事から、新しい日本史像にいどむ刺激的な試み。


日本の歴史学者さんの本を読みました。
中学生向けに書かれているので、とても読みやすい。
口語体で、まるで講義を聞いているかのよう。


非常に、刺激になる本でした。

日本史に興味がありつつも、教科書で学んだことくらいしか
知らない人は、間違いなくおもしろく読める。

そもそも賤民と思われていた「えた」は
本当に被差別階級だったのか。
日本人にとって文字とはどういった意味をもっていて
カタカナとひらがなを使い分けていたのか。
市場とはどういった意味をもっていたのか。

そんないろいろな思索が、一冊にまとめられています。

この本でそれぞれの疑問に結論は出されていません。
でも、十分に考えのヒントになるし
教科書では学べない知識がてんこもり。
日本人なら、日本のことを知らなければいけない、
そう思っている人にぴったりです。

2011-09-26

オリオンの食べ放題ランチ

先日用事があったため有休をとりました。
平日に安いランチに行こうと思い、
家族3人で食べ放題でおなじみのオリオンへ。
すたみな太郎グループです。


平日はランチでなんと980円!!
ドリンクバーは200円ですが、
ホームページから割引券がダウンロードできます

焼肉もサラダも惣菜もフライも食べ放題。
席にはコンロがあり、焼肉ができます。
でも、

気にかかる「よく焼いて」の表示。

牛やら豚やらありますが、ほぼ外国産。
まあそうだよな、980円だもん。

で、さっそく焼きます。

全体的に薄めなので、すぐ熱が通ります。
これはうれしい、すぐ食べられる。
味は、無難、超無難。
家でやるBBQみたい。
ただ、肉をいっぱい、量を気にせず食べられるのはいい!

卵アレルギーもちの娘ちゃんも、
食べられるものをピックアップして食事させました。
ごはんやお味噌汁、肉じゃがなどがありました。
あとはフライばっかりなので、無理でしたが…


フライもまあまあおいしいですし、
肉はとにかく種類が豊富。
何よりいろんなものがあって楽しい!!

個人的にぐっと来たのが、綿菓子の機械。
自分で綿菓子がつくれます!!


で、奥さんと競いました。

奥さん作。


僕作。勝ち、勝ちといっていいはず。


オリオンの料金表はこちら!!

2011-09-22

宇宙軒食堂のトンばら定食

先日、金沢21世紀美術館で開かれた
バッファロー・ドーターのライブに行ってきました。

実にすばらしかった、演奏がこなれているというか、味がある。
人力ミニマルミュージック。
無料でこんないいライブが観られるなんて。感無量です。
(金沢どころか北陸初らしいです)


で、その際、一人で行動していたので
そのまま一人で外食してきました。


片町の裏通りにある「宇宙軒食堂」。
何年前からあるんだ?
高校時代、たまに行ってました。


メニュー、一部とんじゃいましたが…豊富です。


カウンターしかないお店です、決してきれいじゃありません。
男性向けって感じ。
でも、自分が行ったときもアベックさんが3組ほど。


こちらが看板メニューの「トンバラ定食」。
これを頼んでる人しかみたことない。
630円とお手頃です。

味は、上手に焼いてある豚肉って感じ。
決してめちゃくちゃうまいわけではないです。裏切りのないうまさ。
豚の脂の味がかなり強い、それが好きなら間違いなし。
でもお値段もお手頃、昼休憩もなし、
気取らない雰囲気。片町あたりで働いている人は通いそう。

あと、ソッコーで出てきます。
この日も頼んで5分くらいで出てきました。
このスピードも魅力なんでしょうね。

トンバラ、豚肉ダブルもできます。1000円だったかな。


TEL076-261-8700
金沢市片町1-5-29
平日・土 11:00~24:00(L.O.23:30)
日・祝 11:00~23:00(L.O.22:30)

2011-09-21

アレルギー対応ケーキを買った

先月、娘ちゃんが1歳の誕生日を迎えました。
しかしちょうど川崎病騒ぎでドタバタしていたため
お祝いもできず。

しかも卵アレルギーのため、普通のケーキは食べられず。

どうしたもんだか…と悩むこと1カ月。

とうとう、とうとう、
卵を使っていないケーキを見つけました。

大手中の大手、シャトレーゼにありました。

乳と卵と小麦を使わないケーキ
卵と小麦粉を使用していないケーキの2種類あります。


うちの子は卵だけなので後者を購入。

電話で予約したのですが、ギリギリだったため
苺は注文できず(2日前までに電話すれば取り寄せられるそう)。
普通のケーキに使っている苺ならあるけど
万一のことが心配なのでおすすめしません、といわれました。
なんかあってからじゃ遅いもんな。

で、当日。
お店へGO、購入!!2500円くらいでした。リーズナブル。


ケーキは冷凍ですが、事前にお願いしておけば
解凍してくださるので、買ってすぐ食べられますよ。

そして厳重に管理されているのが分かる、
プラパッケージ。

デコレーションは自分たちでやります。


苺はスーパーに売っておらず、ブルーベリーで代用しました。


切り分けたとこ。

これ、米粉を使っているそうです。

正直、味は二の次と思っていましたが、とんでもない。
うまい、十分においしいです。
スーパーやコンビニのケーキよりおいしい。
米粉使ってるなんて、いわれないと分からないかもしれない。


無事誕生会ができました。
ありがとうシャトレーゼ。
来年もまた買います!!

2011-09-20

北陸カレー・スイーツ選手権に行ってきました

こないだの日曜、金沢駅のもてなしドーム地下で開かれた
北陸カレー・スイーツ選手権に行ってきました!!

最高気温34℃!!!
暑い、暑すぎる!!!



そして人、人、人、多い多い。
すごい熱気です。

11時のカレー販売開始時には、どこにも座れないほど。

正直、暑さにヤラれてしまいそうだったので
とっととカレーを食べて出たいと思い、
早々に購入。


ANAクラウンプラザホテル金沢さんの
「金澤かにカレー」。

これ、カニコロッケが入っているだけかと思ったら
とんでもない!!
カニ身がたっぷり、ルーに入っています。
そのバランスが絶妙、コクがあってうまい。
これが500円、原価割れしてんじゃないすか…


そしてこちら、「ガルーダ」のイエローカレー。
イエローって何?と思い購入。

これ、超絶うまい。ほんとうまい。
シチューとカレーの間の子みたい、ぜんぜん辛くないです。
でもコクとうまみがたっぷり。
ココナッツの風味はするけど、あとは分からず。


ほんとはもっとゆっくり食べたかったけど
娘ちゃんも汗だくになってしまい、フォーラスに避難。

それにしてもいいイベントでした。人出もすごい。
定着化してくれれば、こんなにうれしいことはない。

2011-09-16

口福堂(こうふくどう)のおはぎとか

先日、両親ともなってかほくイオンへ。

口福堂という和菓子店に、おはぎ100円セールののぼりが。

おいしそうだなあと思ったら、買ってくれました。
ありがとうございます、両親。



看板メニューのおはぎ。ほんとは130円くらい。

素朴なうまさ、甘すぎないしおもちもほたほただし、
大きさもばっちり。うまい、裏切りのないおはぎです。

で、写真を撮り忘れましたが
きなこのおはぎがあり、こちらのほうがうまかった!!
きなこがうまい、甘さときなこの香りが絶妙。


そしておだんご。

1本90円くらいだったかな?
これはきなこ。このほかにごま、みたらしがありました。

これ、餅が甘めで1本ですごい満足感。
僕はすごく好き、甘党でも十分満足できます。

チェーン店なので、あなどってました、ごめんなさい。

2011-09-15

洋食せりなのランチ

先日、ずーっと気になっていた洋食屋さんに行きました。
金沢市直江町の「せりな」です。

亡くなった祖父に数十年前、連れられて行ったっきり。

ホームページのメニューを見ると、そこそこ高め。
でもランチなら安いみたいし、土曜の昼に行ってきました。
(ランチは日祝休みです!)

お店は、かなりレトロな感じ。
でも高級感があります。なんと灯籠がある庭が見える。
和食店みたい。

娘ちゃんは、持参したベビー用いすに。

で、注文。

こちらは私が注文した日替わり。
840円、本日はトンカツ。

こここ、これは!!
うまい!!
トンカツ、決して大きくないですが
下ごしらえがしっかりしてあり、やわらか。
サラダもシャキシャキだし、これはいい。
この値段で思った以上に手がこんでる!!

ちなみにサラダのドレッシングはオリジナル。

薄味で、野菜の味を生かしてくれます。


奥さん注文、レディースランチ1050円。
これにサラダとスープがつきます。

これも、うまい。
特にクリームコロッケは絶品でした。


ここいいです、雰囲気もいいし。
ランチのお得っぷりがすばらしい、また行こう。


石川県金沢市直江町イ3-1
TEL:076-237-7770
平日11:00~21:30  日祝11:00~21:00
月曜日定休

2011-09-14

福光屋「加賀鳶」純米吟醸

先日1合瓶を飲みました。
金沢の地酒です。

こちらの酒蔵は、純米酒しかつくっていない。
「福正宗」というリーズナブルなラインのほうがおなじみですが
ちょっと高い、「加賀鳶」というものもあります。


で。こちらの純米酒。


濃い、すべてが濃い。

うまみが濃いのはいいものの、クセもそのまま濃い。
冷やで飲んでも、かなり風味が強いです。
少量飲むのならちょうどいいけど、
ちょっと自分には合わないかな…という印象。

ずいぶん前に居酒屋で飲んだ「福正宗」のほうが
さっぱりしていて好みかな。リーズナブルだし。

2011-09-13

大阪屋ショップありがとう!東ハトの「パリパリギョーザ」が劇的うまさ

私たち一家は、毎週大阪屋ショップ近岡店に足を運んでます。
安いし鮮度も悪くないし近いし。いいことだらけ。

で、ここには「お客様の声」という投書コーナーがあり
リクエストや改善要望などを投稿できます。

ここで、「東ハトのパリパリギョーザとパイジェンヌをおいてください!」
と書いたところ。

ほんとに入荷してくれました!!!!




どちらも88円。安い…
しかもポップに「お客様のご要望で入荷しました!」と書いてある。
俺じゃん。

パイジェンヌは食べたことがあったのですが、
東ハトファンとしては新商品「パリパリギョーザ」を食べてみたい、
でも売ってなかったのです。

大阪屋さいこう。ありがとうございます。

で、パリパリギョーザ。



まるで冷凍ギョーザのようなパッケージ。


中は空洞、ギョーザ形。
おっとっとみたいですが、それよりも分厚い。

ここここ、これはうまい。
スナック菓子とは思えぬギョーザ感。
再限度、高いです。
お菓子というよりおつまみによさそう。

うっめー。また買いたい。買う!!

2011-09-12

刑務所の中へ

先日ねんがんの刑務所の中へ行ってきました!!

もちろんなんかしでかしたわけではなく、年1回開かれる
矯正展に行ってきたのです。



花輪和一先生の「刑務所の中」というマンガを読んで以来、
ずーっと興味があったのです。


内部見学会を受け付けており、正直回数限定されていると
勝手に思い込んでいたのですが・・・
午後2時半まで、1時間に1回程度のペースで受け付けていました。

まさか行けるとは思っていなかったので、すぐ受け付け。
ベビーカー持参もOKだそうで。撮影はもちろん不可。


時間になり、すっげー重そうなシャッターががらがら開き、いざ入場。

自分らはベビーカーなので、迷惑と思い最後尾へ。
そしたら職員の方も最後尾にいたため。あれこれと質問できました。
後ろのほうが楽しいじゃないか。

で、あれこれと質問しました、取材ばりに。

まず塀の上にワイヤーがはりめぐらされ、
「あれってやっぱり電流が流れてるんですか?」と聞いたら
「いやーそんなことはないよ、でもワイヤーが切れたら
すぐ知らせる仕組みになってるよ。ワイヤーが切れたら
発砲だね」と。

発砲!!許可が出るってことか?

おおおお。刑務所だ。


で、いろんな工場をみせてもらえます。

どこもぼろい。しかもクーラー・ヒーターはなし。まあ罰だからな。

お風呂も見学できます。こちらは超きれい。
でも夏場に週3回、冬場に週2回しか入れず、
しかも毎回15分。
説明してくださる職員さんが「15分で入らせる」と
おっしゃっていたのが印象的でした。

食事のサンプル・写真も展示されていました、
意外と豪華、夕食には鮭の切り身がありました。
食事をつくるのも囚人だそうですよ。


工場に貼ってあった9月下旬の目標、
「社会復帰の目標を立てよう」が地味に効きました。


30分ほどで終了しましたが、とにかく異次元の体験でした。

こんなおもしろい体験が無料でできるなんて。
これはぜひ行っていただきたい。
年1回のレア体験。
こんなところに入りたくねえ…と痛感。


刑務官と囚人の服

刑務所の中刑務所の中
花輪 和一

青林工芸舎 2000-07
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

2011-09-09

野田屋茶店(アピタ店)のほうじ茶アイス

甘党のみなさん!!
ステキなアイスを見つけましたよ~!!

野田屋茶店。
タテマチに本店があり、アピタにも出店してます。

ここの甘味、どれもおいしいです。
以前の記事:野田屋茶店のクリームぜんざい

先日ここで食べたほうじ茶アイスが絶品!!
250円というリーズナブルさ。


土日限定だそうです。
奥さんいわく「鍋からとりだしてるの見た!」と。
たぶん自分とこでアイスとほうじ茶をまぜてるんだろうな。


このアイス、ほうじ茶の香りが上品。
甘すぎず、お茶のいい香りが広がる、大人のアイスといえましょう。

ちょっとほうじ茶のザラザラ感が舌に残るけど…
あんまり気にならない程度です。

ちなみに

ソフトクリームもおいしいですよ!!
普通サイズとミニサイズがあります。これはミニ120円。
抹茶の香りが豊か!!しかも安い!!

2011-09-08

オールドロックファン垂涎!「Wolfgang’s Vault」

http://www.wolfgangsvault.com/

先日見つけたこのサイト。
ストリーミングで、昔のロックのライブが聞けます!
iPhoneアプリにもあり、こちらはユーザー登録すれば聞けます。

音質は玉石混淆ですが、いいものが多い。

また一部はMP3を購入できるそうです。

とにかくアーティスト数がハンパない。
http://www.wolfgangsvault.com/performers/
ツェッペリンやらクラプトンやらフロイドやらジミヘンやら、超ビッグネームはもちろん
誰?という感じのミュージシャンまで。

個人的にはキングクリムゾンの初期メンバーによる69年ライブがオススメです。

2011-09-07

ぽっくんセレクトの東北みやげ

東北編のラストです。

他県でおみやげを買うときも、
おいしいものにこだわりたい。
または、マニアックすぎる、地元っ子しか知らないような
ものがほしい。

そういった視点で、選んだ今回のおみやげ。

うまいもの編。


松栄堂」のずんだもち。
本場のものを食べてみたかったんです。
これは冷凍ですが、自然解凍でOKらしく、
持ち帰ったら、もう食べごろ。


あけたとこ。微グロ。
しかしうまかった~。甘さがしっかりついてて、
もちはちょっとかためですが食べ応えあるし。

5個入り600円です。
これは正解だった!



そして、こちらは山形名物(らしい)おしどりミルクケーキ
ケーキとは名ばかり、板です。かなり堅い。
牛乳をかためたみたいな味、練乳を食べてるみたい。甘い。
これも正解だった、東北行ったらぜひ!!
10本で200円とお手頃価格!!

※調べてみたら、無印でも買えるみたいです・・・


最後に、奥さん用おみやげ。

じゃがりこずんだ味。
小さいのが8袋しか入ってないのに、800円!!
さすがにうまい。ずんだの味がしっかりします。さすがカルビー。

2011-09-06

横手やきそば食べある記

東北編の続き。
行きはひたすら北上し、山形から秋田に入りました。
その際、たまたま通りかかった秋田県横手市。

やきそばの町じゃないか!

さっそくネットで調べると、
横手やきそばオフィシャルホームページが超充実。
食べられる店が一覧になっています。

なんでも毎年横手やきそば選手権?コンテスト?みたいなのがあり、
それでナンバーワン、および上位4位の「四天王」を決めるそうで。

四天王店のひとつ、魯句彩亭へ。
やきそば専門店ではなく、飲み屋さんです。
オリジナルっぽいやきそばを食べました。



チーズがたっぷりかかっています。

いざ実食。

う、う、う、うまい。
うまいじゃないか横手Yakisoba!!

ただのやきそばと思い期待していなかったのですが、
これはふつうのやきそばと違う!

麺とソース、これがまったく違う。
麺はおそらくゆでてるんだろうな。

同行者と一緒に、もくもくと食べてしまいました。

大満足で店を出るころ、東北駐在の同行者の上司さんからTEL。
せっかく横手にいるなら、チャンピオン店で食べてみて!とのこと。


また少し食べれそうなので行ってみました。

横手駅前、「食い道楽」。
ここも飲み屋さん。
横手やきそばは、やきそば専門店でつくってるわけじゃないんですね・・・


こちら、チャンピオンのやきそば。
500円!!

こちらも、相当うまい。
さすがチャンピオン、正直さきほどよりうまい。
麺がシャキッとしてるのかな?

かなり腹一杯になりましたが、おいしいおかげでなんとか食べられました。

横手やきそば、おそるべし。
これは確かに人気出るわ。

近くに住んでたら食べ歩きしたいわ。

2011-09-05

中尊寺金色堂へ

先日の東北出張、仕事自体は至極順調に終わり、
むしろ時間があまってしまいました。

そこでせっかくなので観光しようということになり、
中尊寺へ。

最近平泉が世界遺産になったこともあるし。

自分、源義経好きで、一度行ってみたかったのです。

カーナビの案内のもと、いざ平泉。

現地に着くと・・・観光地じゃないか!
おみやげ屋さんがいっぱい。



いざ入山。

・・・意外と遠い。かなり遠い。
じゃりの道を1km弱、黙々と歩きます。
ところどころにおみやげ屋さんがあるものの、休めるようなところはあまりなく。
坂も急だし、足の悪い方は来れなさそう。




15分ほど歩いたら、ようやく本堂に到着。
歴史ある古刹といった風情です。



ここを越えると、あの金色堂。
そこは有料だそうで。



金色堂と宝物殿がみられます。
中は撮影禁止ですが・・・
すばらしかった!!

まず宝物殿。
平安時代の仏像がすっごくたくさんあります。
どれも見事、間近で見られます。

で、金色堂。
覆堂という建物の中にすっぽり入っています。

これがまあ見事見事、金ピカで美しく、
こんなもんが1000年近く前につくられていたなんて。
当時のインパクトは、それはそれはすごかったでしょう。
これは一度、生を見ておくべきだと思いました。今回行けてよかった。

金色堂の中は撮影禁止なのでパンフのスキャンを。えいっ。


オフィシャルホームページにはきれいな写真がたくさん載ってますよ。

2011-09-02

北陸道・米山SA(下り)のしらす丼

2日目の帰り。
同行者が車をすっとばしてくれたので
すいすいと帰ることができました。

で、帰りの道中。

新潟の米山SAで晩御飯。

「しらす丼」です。

580円。

これ、アタリ。

しらすの味がしっかりしてる。
しらすの量も豊富。ごはんとのバランスもいい。
これで600円切り。いい。
最近のSAの後はおいしいなあ。


2011-09-01

東北道・前沢SA(上り)のじゃじゃ麺

東北出張、2日目のお昼ごはん。

岩手にある前沢SAのレストランで食べました。


じゃじゃ麺。700円。

じゃじゃ麺とは…
盛岡じゃじゃ麺(もりおかじゃじゃめん)は、岩手県盛岡市でわんこそば、冷麺と並んで「盛岡三大麺」と称される麺料理の一つ。

Wikipediaより。

ずいぶん前にこれの原稿を書いたことがあり
一度食べたいと思っていました。

うどんみたいな麺に、肉味噌をからめたもの。
麺がゆでたてのアッチッチ。
そこにきゅうりがのっかって、ちょっと不思議な感じです。
ぐちゃぐちゃとかきまぜて食べます。

これが、意外とうまい。

中華と和食の麺のいいとこどりといった感じで、
麺はさっぱりしつつも具はこってり。
少なめに見えましたが、麺が食べ応えがあり、十分満腹に。

SAのものでも十分おいしい。
発祥の店でも食べてみたかったな…

このブログを検索