2012-03-30

鈴木大拙館に行ってきた

オープン以来、ず~っとず~っと
行きたかった「鈴木大拙館」。

先日やっとやっと、行くことができました。

設計を担当された谷口吉生先生のファンなのです。
以前には講演会を聞きに行ったことも。

駐車場がないため、車を21美にとめて徒歩で。
場所、正直、ものすごく分かりづらい。
案内板も少ないし、しっかり調べてから行ったほうがいいです。











建物最高。期待以上。
こじんまりとした建築です。
鈴木大拙自身の展示は、正直なところかなり少なめ。
それよりも来館者に思索させることを狙っているよう。

かほく市の西田幾多郎記念哲学館に似たものを感じました。

子どもは退屈しそう、建築に興味ない人も同様かな。
ただ、入館料が300円と超お手頃なので、
21美目当てで金沢に来た人には、ぜひ行ってほしいです。

2012-03-29

「夜と霧」ヴィクトール・E・フランクル

夜と霧 新版夜と霧 新版
ヴィクトール・E・フランクル 池田 香代子

みすず書房 2002-11-06
売り上げランキング : 1092

Amazonで詳しく見る
by G-Tools



前から読みたかった本、ようやく読了。
Wikipediaに項目があるほど著名です。

心理学者、強制収容所を体験する―飾りのないこの原題から、永遠のロングセラーは生まれた。“人間とは何か”を描いた静かな書を、新訳・新編集でおくる。


これ、名著です。確かに名著。感銘を受けることまちがいなし。
詳しい解説はWikipediaやAmazonのレビューなどに譲るとして。

とにかくおそろしいまでの収容所の過酷すぎる体験、
そしてそれらを淡々と描写する、冷徹な視点。
読み進めるうち、へこむ。

さんざん使い古された「戦争反対」。
この本を読むと、その言葉がつきささる。

過酷な状況下にあっても、いかにして前を向いて生きるか。
自殺しようと思っている人に読ませたい。

2012-03-28

カプリ島のコスモポリタンドリア




先日、武蔵ヶ辻方面におでかけ。
お昼を、スカイホテル地下にある「カプリ島」へ。

前行ったときは「日替わり定食」にしましたが、
看板に「グラタン・シチュー」と書いてある、気になるので
やっぱりそっちにしよう。


チキンとエビのコスモポリタンドリア。
コスモポリタンって何?と思ったら、
トマト風味だそうで。

とっても澄んだ、素直なうまさのホワイトソースに
トマトの酸味とコクが加わって・・・
おいしい・・・これぞ洋食や・・・

ここ、ホワイトソースが上手ですね~。
日替わりも捨てがたいけど、グラタン・ドリアは本当においしい。





2012-03-27

自家製麺のぼるの中華そば

先日出張に行った帰り、
晩御飯は外食で済ませました。

玉鉾のコープの横にある
「自家製麺のぼる」を再訪

先日は、こってりめの「京ラーメン」をいただきましたが
この日はさっぱりめの「中華そば」を。



700円。

こっ、これは!うまいです!

正直京ラーメンより断然こっち、
スープがさっぱりしていながらコクがある。
このスープと、自家製麺がまたよく合う。
これはいいですね~。
自然素材ばかりを使っているらしく、
やさしい味でした。

次は家族を連れて再訪したい。

お店も雰囲気いいし、女性グループもちらほら。
いいお店です。

2012-03-26

新潟名物イタリアンを食す

先日新潟に出張取材へ。

同行したお客さんに、
新潟名物と聞く「イタリアン」を食べたいです!
と言ったら、いいですよ一緒に行きましょう、と。

みかづき」というお店です。新潟にチェーンがあります。

320円。

これ、焼きそばの上にトマトソースがのっかったもの。
麺は、かなりもっちもちの中華麺です。

味は…想像通り、焼きそばとトマトソース。
鮮烈なうまさはありません、地味にうまい。
最初は「なんだ、期待したけどこんなもんか…」と思ったのですが
食べ進むうちにクセになるというか、
次また食べてもいいな、と思わされました。

そして安さ。
自分たちが行った店は、ショッピングセンターの一角に
入っている、うらぶれ感満載の店でしたが
女子中高生がたくさんおり、イタリアンを食べる子もちらほら。
まさに市民に根付いたB級グルメなんですね。
小さいころから食べてたら恋しくなる。

この感覚、何かに似ているな、とおもったら8番らーめん。
まさにあれ。

なぜ新潟にしかないのか、
なんとなく分かった気がしました。

2012-03-23

いなばやのあんかけ卵とじうどん

先日行っていたく気に入った
小橋町にある「いなばや」。

日曜定休なので、がんばって土曜に時間をつくって再訪しました。

この日のお目当ては、
先日奥さんが食べた「あんかけ卵とじうどん」!
ちょっと分けてもらったら、
すごーくおいしかったので
また食べたいと思っていたのです。


490円の安心価格。

しょうがたっぷり、ダシの味が濃厚、
あんのとろみも絶妙。
めちゃくちゃあたたまります!
汗かいた。
風邪のときはこれ、すごくよさそう。
麺は、かまずとも飲み込める、金沢らしいうどんです。


こちら腹ぺこだったので、
奥さんとシェアした玉子丼。
卵、半熟状態のどろどろ系。
これもやっぱりダシがうまい。




メニュー豊富。これでほんの一部。この数倍はあります。
次はご飯ものを頼みたいですね。ハントンライスと天むす、おいしそう。

2012-03-22

「千々にくだけて」リービ英雄

千々にくだけて千々にくだけて
リービ・英雄

講談社 2005-04-29
売り上げランキング : 171728

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


前からこの作者の本、読んでみたかったんです。

生まれがアメリカなのに
日本語で小説を書く方。

で、この本はジャケがきれいだったので
それに惹かれて読んでみました。

これ、911をテーマにした小説。

アメリカ人日本文学作家が、9・11体験の核心から現代世界の変容と危機を鮮烈に描きだす「ノンフィクションを超えたフィクション」。
「9・11」に対峙する、新しい文学の誕生!


作者自身、911の際にちょうど渡米していた
体験をもとにした小説。


英語を母国語としながらも、
すでに日本在住期間のほうが長く、なおかつ言語も完璧に使いこなせる。
そのバイリンガルが遭遇した、母国への攻撃。
そのときの感情すら、英語で思い浮かばず
無意識にいちいち日本語におきかえてしまう。
そういった「アイデンティティの喪失」を感じた本でした。

小説というより、正直なところ
作者自身に対して興味がわきました。
巻末のエッセイのほうが好き。

まーしかし、文章うまい。
母国語でないのこここまで上手だなんて。

2012-03-21

オリーブリベンジ



先日、イタリアンバイキングの「Olive」に夜行ったところ
18時すぎだったので11組待ち!
結局別の店に移ったのですが、
別の日、リベンジしてきました。

気合を入れて17時に店へ。

でも、でも!
そんな時間なのに、席が半分以上うまってる!

いつのまにやら大人気店になってました・・・

開店と同時にお店に入るのがおすすめですね。

で、バイキングは、やっぱり看板メニューの
ピザとパスタがおいしい。
それとスイーツ系。あとはふつうかな・・・

ただし、ピザ・パスタは出来立てでないといまいち。
冷めてていまいちです。
出来立てを狙って取りに行くのがいいです。

2012-03-19

「夢枕獏の奇想家列伝」

夢枕獏の奇想家列伝 (文春新書)夢枕獏の奇想家列伝 (文春新書)
夢枕 獏

文藝春秋 2009-03
売り上げランキング : 427651

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


先日図書館で借りた本。
タイトルに惹かれました。

知的好奇心から、危険を顧みず時代に抗して行動した“奇想家”―玄奘三蔵、空海、安倍晴明、阿倍仲麻呂、河口慧海、シナン、平賀源内、彼らの足跡をたどり直し規格外れの人生を描く。


安倍晴明やら空海やら、
夢枕先生の小説のモデルになった人物について
独自の視点をまじえながら解説しています。

えっらい読みやすいですます調の文体だな、
と思ったら、テレビ番組のトークの書き起こし。
すいすい読めます。

で、興味深かったのは、夢枕先生の視点。
実在の人物を描いたフィクションが多いですが、
モデルのどんな部分に自分のイメージを投影させ
小説としておもしろさを出すか、
それがざっくりと解説されています。

特に夢枕ファンにはおすすめしたい内容ですし、
ファンでなくとも、おもしろく気軽に読める一冊。

2012-03-16

最近の娘おぼえがき

最近、娘さん、ぐんぐん成長しております。

1.とうとう言葉を発した
最初はママかな、まんまかな、パパだったらどうしよう!
なんて乙女なこと思っていたのに、
まさかの「アンパンマン」。

創作物じゃないか。

この言葉、自分でも言えるのが楽しいのか、
一日中ずーっと「アンパンマン、アンパンマン」ってぶつぶつ・・・

スーパーやドラッグストアに連れてくと
突然「アー!アンパンマーッッン」って叫びだし
何事か?と思って見ると、棚にお菓子とかふりかけとか
アンパンマンの商品があるんですね~。
なんだ君は、アンパンマン調査員か、
スカウター持ってんのか?と聞きたくなるくらい正確。

続いて発したのは「わんわん」。
しかし動物すべてが「わんわん」。
鳥も猫もわんわん。
それよりパパママと呼んで・・・

2.意思疎通が図れる
毎日いっしょにいるからか、
何をしたいか分かるようになりました。
たぶん本人の意思表示の仕方も、
言葉を発さないだけで、上手になってきてるのかと。

3.髪が伸びてきた
少し、ですが・・・
ちょっとだけ結べるようになりました!
とうとう女の子っぽく・・・

4,不満のときは地団駄をふむように
これがかわいい。
たとえば抱っこしてあげて、
すぐおろしたら「ダンダンダンダン」と地団駄を。


と、どんどん成長しています。
これからできることも増えていくんだろうな。
今のかわいい盛りを動画に撮っておかないと。

2012-03-15

自家製麺のぼるの京ラーメン

先日仕事で外出、
ついでにそのままお昼へGO。

前々から行ってみたかった玉鉾コープのとなりの
ラーメン屋さん「自家製麺のぼる」へ。

店内は木づくりでキレイ。
カウンターとテーブル2つ。
子連れでも、テーブルにつけるいすさえ持ってけば
なんとかいけるかな?

一番リーズナブルだった「京ラーメン」にしました。
650円。



スープ、背脂っぽいのが浮いていますが
味はそこまで濃くなく、ちょうどいい感じ。
脂も、臭く感じません。
こってりのようなんだけど
そこまで強烈な味付けでもなく・・・不思議。

麺、さすが自家製、めっちゃうまい。
細めんストレートで、歯ごたえばっちり。
小麦のかおりがふわっと広がります。

ほかのお客さんは「中華そば」を頼む人、ちらほら。
この麺はさっぱりスープのほうが合いそう。
次はそっちにしよう。

http://r.tabelog.com/ishikawa/A1701/A170101/17001030/

2012-03-14

マイクロフォーサーズにM42レンズをつける

PENの話題が続きますが・・・

PEN P-EL1sをはじめとした
「マイクロフォーサーズ」という規格は
古いレンズも活用できます。
ただし、レンズと本体をくっつけるアダプターが必要。

うちに、古い「PENTAX SP」という銀塩の一眼レフがあり、
このレンズを活用してみることに。

このPENTAX SPについていたレンズ、

調べてみると「スクリューマウント」「M42マウント」などと呼ばれる
マウントだそうで、
それとマイクロフォーサーズに対応したアダプターをネットで購入。

こちらで3500円でした。
このアダプターもピンキリあるみたいです。
これはかなり安い方。高いのは1万円超えるものも。

レンズとくっつけるとこんな感じ。


このレンズ、PENTAXのSMCタクマー(F1.8、55mm)というらしく。
どうやら非常にポピュラーなレンズらしく。
ピントを合わせるのも、絞りも手動です。リアルアナログ。
しかし写りはいいです、楽しい。

ためしに娘のおもちゃを撮ってみました。

PENの標準ズームレンズと


SMCタクマー。


違いますね~。


趣味で撮るならタクマー、仕事で撮るなら標準レンズと使い分けられそう。

マイクロフォーサーズ、いいですね~。
写真を撮る楽しみがぐっと増えます。

2012-03-13

内灘さっちゃんのモダン焼き

先日内灘駅すぐそばのお好み焼き屋さん
「さっちゃん」へ。

以前の記事:お好み焼き さっちゃんのピザ風お好み焼き

ここ、お好み焼きに250円プラスすれば
モダン焼き(やきそば入り)にできます。

この日は「納豆玉」にモダンプラス。

580円+250円。

ここの納豆玉は1枚に2パックも使っているそうで、

この量。そしてやきそばも多め。
相性抜群です。これはアタリだった!

あと一番お手頃な「豚玉」も注文。

530円。

キャベツ、めっっちゃ多いので
粉物にしてはさっぱり目です。

昔からずーっとあります、このお店。
それもうなづける、うまさと安さです。

2012-03-12

PEN E-PL1S用ケースをネットで購入

先日購入したオリンパスPEN E-PL1S。
ちょうどいいケースを持っておらず、
電気屋さんに行ってもピンとくるものがなく・・・・

ケースにあまりお金もかけたくなく・・・

あれこれ迷っていましたが
「ミラーレス一眼 ケース」で「ショッピング」検索していたところ、
いいもの発見!

ヨドバシカメラのバーゲン品です。
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001335101/index.html
カバンの中に入れるケース。
なんと65%オフで580円、しかも送料無料。

買いました。

はっきり言ってデザイン性もなにもあったもんじゃない、
しかしこのクッション性は抜群。
標準ズームレンズをつけたPEN P-EL1sがすっぽり入ります。
全然キツさはありません。

値段が値段なので、失敗してもダメージも少ないし
これはミラーレスにおすすめです。

2012-03-09

iPhone4sに新しいOSを入れる→失敗→データ飛ぶ

iPhoneの新OS、5.1がリリース!

さっそくアップデートしようと思ったら・・・

失敗。起動しなくなる。
何回やっても、通常の画面にいかずに
初期設定画面に戻ってしまう。
しかも電話もつながらない!!


仕方ないから自宅でバックアップとって復元しました。

そしたらなんと! バグ状態のままバックアップ! 
泣く泣く昨年のiPhone3Gのバックアップデータを入れて対応・・・
ここ数カ月分のデータが飛んじゃいました。

失敗したのは2点。


1.アップデート中にiPhoneにさわるな

アップデートファイルをインストール中、
ちょっとiPhoneをさわったら変な画面になり。
おそらくアップデートファイルが2つインストールされたのだと思います。
アップデート中は放っておくのがいいです。


2.バグが発生したらバックアップするな

iPhoneのバックアップは、ほんとにもとの状態に
そっくりそのまま戻してくれるので
バグ状態のまんまでした。

バックアップをとらず、iPhoneとiTunesをつなげたら
「バックアップから復元」をすればよかった。たぶん元に戻った・・・
(※ただし未確認です)


ここ数カ月分のデータ、
そんなたいしたものは入ってないし
大切な写真はパソコンにコピー済みなので
ダメージは少ないですが・・・
メールデータが数カ月分消えたのは痛いですね・・・

2012-03-08

せりなdeディナー

先日両親とともに晩御飯をいただくことに。

三口町にある、イタリアンのバイキング「Olive」に行ったのですが
なんと!6時なのに満席、しかも11組待ち!!
いつの間にこんな人気店に・・・
娘にも食べさせられると思ったのに・・・

さすがに待てないので、そのまま直江町の洋食屋さん
せりな」に鞍替え。
両親、「20年ぶりくらい?」と言ってました。
確かに小学生のときに来た覚えが。

ここ、フライやハンバーグが多いため
卵アレの娘ちゃんが食べられるものがかなり限られます・・・

そんな中見つけたのがこちら。

若鶏のワイン煮。1700円くらいです。結構します。

これにご飯などをセットできます。

この鶏、出てくるまでに時間が少々かかりますが、
それも納得できるほど、すごくやわらかくて、
いい味が肉の中にしみわたっています。
熱の通し加減が絶妙!
娘ちゃんも相当気に入ったようで、
あげたらあげただけ食べてました。

これもかなりうまいですが
奥さんの頼んだヒレカツを分けてもらったら・・・衝撃! 
やわらかさと衣の薄さが絶妙!
つつつつ、次はこれだ!

雰囲気もいいし、気取らないデートにもおすすめかも。
ただし、レトロな雰囲気が苦手な人は厳しそう。

2012-03-07

オリンパスPENを買った

イヤッホウウウウ

カメラ買ったぜええええ

オリンパスのPENだぜええええ




PENのE-PL1S。

なんと!
22800円でゲットしました!
ドンキホーテ金沢店!
我が家の御用達、ドンキ万歳。


フルサイズ一眼と激しく迷ったのですが、
持ち運びのしやすさを考え、ミラーレスに。

このカメラをはじめとした「マイクロフォーサーズ」は、
マウントアダプターさえあればオールドレンズもつくそうで、
うちには古いPENTAXの一眼レフがあるので
そのレンズをつけてみようと思います。

2012-03-06

超本格派かつリーズナブル!蕎麦やまぎし

先日、奥さんが石川テレビの「リフレッシュ」で見て、
行きたいを連発していたお蕎麦屋さん。
金沢駅すぐ近くのビル「ライブ1」にある
「蕎麦やまぎし」に行ってきました。

カウンター5席、小上がりひとつしかない、超こじんまりとしたお店。
なんでも元公務員の店主さんが、
「おいしいそばをリーズナブルに味わってほしい」との思いから
開いた店だそうです。
メニューはすべて、10割そば!

この日行ったら、小上がりはうまっていましたが
うちが娘連れだったので先客さんが譲ってくださりました。
ありがたい、ありがとうございます、これでそばが食べられる!

メニューはリーズナブル。700円。
蕎麦の実を全部使った「田舎」、中だけ使った「白」を注文。
こちら「田舎」。


こ、こ、これは! 
すごい、そばの味が濃い、そして歯ごたえ抜群!
かめばかむほどそばの味が広がる!

うまい。

これはいい店を見つけました。
ちなみに蕎麦がきと蕎麦揚げ菓子もついてきます。
ほんとお安い、よくこの値段でできるな・・・

お昼しかやってませんが、
これはわざわざ来る価値あり!
次は、なんと塩で食べるという「田舎荒挽き」にしよう。


オフィシャルホームページあり!

2012-03-05

Né-netデザイナー 高島一精 graf 服部滋樹 トークショー

3月3日、金沢フォーラスで開かれた
Né-netデザイナー高島一精さん、graf代表服部滋樹さんのトークに行ってきました。

3月1日に金沢フォーラスにNé-netがオープン、
それを記念したイベントです。

もともと仲良しのお二人が雑談するといったふうな、
非常に(いい意味で)ゆるいトークでした。

個人的に、高島さんの発言で驚いたことがいくつか。

まず就職活動。
したことがないと。
文化服装学院在学中から、あちこちのアパレルコンテストに参加、
入賞を繰り返して3年間で賞金トータル300万!
(しかもそのお金はほとんど親孝行で使ったそう・・・)

そのコンテストを通してhiromichi nakanoでおなじみ
中野裕通氏と知り合い、誘われて入社。
しかしカバン持ちなど、アパレルデザインにあまりかかわれず
その後イッセイミヤケに転職、ネネット設立に至る、と・・・

在学中から才能を発揮していたんですね~。

そしてデザインのテーマ。
ほとんど悩まず、ほぼ「降りてくる」と。
デザインコンセプトなどの真意も「そこまで深く考えてない」と。
直感形の天才です。
このセリフ、どっかで聞いたことがあると思ったら
横尾忠則先生も同じようなことをおっしゃっていた・・・
テーマは自分から見つけるのではなく、
そちらから勝手にやってくる、と講演で聞いたことがある。同じだ。

また、ネネットでは「インドの向こう側」「ロシア」などの
異国をテーマにすることが多いものの、実際行くことはなく、
自分の中のイメージを最大限ふくらませて妄想しまくってから
デザインするそうです。
あの微妙なうさんくささとかわいさの同居は、
このような思考から産まれるのか。なるほど。

さらに。
終演後、写真撮影に気軽に応じてくださったのですが(このフレンドリーさ!)、
「デザインが思いつかなくて悩むことってありますか?」との質問、
「ないっすね~」と のお答え!!
て、て、て、天才や・・・

ネネット、ますますファンになってしまいました。
フォーラス、これからもっと足を運びそう。

2012-03-01

洋食カプリ島に行ってきた

先日、前々から行きたかった
武蔵ヶ辻の洋食屋さん「カプリ島」。
とうとう上陸を果たしました!!

金沢スカイホテルの地下にある「コロナロード」。
まるで昭和のままで時が止まったような
リアルレトロな空間。
そんな中にある洋食屋さん。

店内はカウンター数席とテーブル3つのみ、
決して広くはありませんが、
娘連れでもテーブルならOK。

メニューはめちゃくちゃ豊富です。
ドリアやグラタン、シチュー類がうまそう。
だけどこの日はリーズナブルな日替わりにしました。
700円の安心価格。


この日のおかずは小エビのフライとチキンのピカタ。

これ、すっげ~。
うっま~い。

まさに熟練の技が生み出す味、って感じ。

どれも丁寧な仕事ぶりが感じられます。
つけあわせすら、上品。手が抜かれていない。

おかずの量は少なめですがご飯は多めなので、
結構おなかいっぱい。

近くにあったら通うね、これは。

ランチは11:20ごろから提供しているようですが、
お店自体は8時から営業のよう。早っ。

店舗データが食べログにありました

このブログを検索