2014-06-30

これぞ安心の味 チュー金石店の冷し中華

先日、何度も行っている
チュー金石店さんで
冷し中華をいただいてきました。

ほかの人の注文がおいしそうだったのです。



650円。安心の価格ですね。

そして味も安心。

すっぱめなので、暑い時期にぴったり。
そして麺がストレートで細めでつるつるなので
とっても食べやすい。

スープが多めなのがうれしいですね。

これは夏場にまた食べたい。


あとは初めて焼き飯を食べてみました。

これは、シンプル極まりない
教科書に載せたい炒飯。
少量の肉、卵、そして胡椒。
パラパラなのは当然。
最高ですね。
600円。

ここのチューで個人的ベストは
タルメンというあんかけ野菜炒め乗せラーメン。

600円。
野菜炒めのコクが
さっぱりめのスープに加わって
すばらしくおいしいです。

そういえば消費税増税したのに値段据え置きです。
すごいなチュー。





2014-06-27

「壁」安部公房

壁 (新潮文庫)
4101121028


ある朝、突然自分の名前を喪失してしまった男。以来彼は慣習に塗り固められた現実での存在権を失った。自らの帰属すべき場所を持たぬ彼の眼には、現実が奇怪な不条理の塊とうつる。他人との接触に支障を来たし、マネキン人形やラクダに奇妙な愛情を抱く。そして……。独特の寓意とユーモアで、孤独な人間の実存的体験を描き、その底に価値逆転の方向を探った芥川賞受賞の野心作。


難解な小説でした。
これは読みづらい。
しかし内容は引き込まれるものがあるというか
不条理・シュールの極み。
一度読んどいて損はないけど
シュールレアリズムが苦手な人は、
最初の10ページ程度で挫折しそう。

しかもこれで1つの話かと思ったら短編・中編集。
完全に独立した話が5つ。


読みやすさと物語性、
そしてシュールさが同居したという意味では
確かに「砂の女」のほうが
代表作とされる理由が分かりました。
砂の女 (新潮文庫)
410112115X


2014-06-26

隠れた名店 とんかつラグビーのロースカツ定食

外食でとんかつを食べようと思うと、
かつやみたいなチェーンは別としても、
だいたい1000円を超えることが多いように感じます。

でもここなら。
ラグビーなら、850円でいただけます。
ロースかつ定食が。




ロースかつは、かなり分厚いものの
肉自体がやわらかく、下ごしらえのおかげで
脂身もしつこくなくいただけます。
衣薄め。
ボリュームはかなりのものがあります。

定食類には「大」サイズがあり、
なんととんかつが2倍に。
もちろんその分お値段も高め、
ひれかつ定食大は1700円(普通は1100円)!!

定休は、飲食店にはめずらしく金曜です。
あと営業時間、結構あいまいで
13:00くらいにのれんをしまってたことも。

新神田の裏通りにあるお店です。
御夫婦がやってます、もうかなりご高齢に・・・
引退されてもおかしくないので
いまのうちに行ったほうがいいです!!
味はピカイチ!!

なおあんまり愛想はよくないです。
注文を聞きに来るのも遅いので
席についたら聞かれてなくても注文するのが吉。


2014-06-25

8番らーめんのおれのジャスティス→野菜塩、後半酢を入れる

ネタ不足により
みんな大好き8番らーめんの話題で
お茶をにごしたいと思います。

8番に行ったら、だいたい「野菜らーめん塩」を頼みます。

個人的には、これが8番の名作コピーである
「なんでやろ」を体現したメニューだとすら、思っています。



で、自分は、半分くらい食べたら
このテーブルにある酢を入れます。


ラーメンに酢を入れて食べるのが好きなんです。
すっごい昔にラーメン屋さんに取材したとき
「酢を入れるとさっぱりしてスープが飲みやすくなりますよ」
と言われて以来、ハマってます。
酢が卓上にある店では、ほぼ入れてます。



だまされたと思ってぜひやってみてください、
すっとすっきり、食べやすくなりますよ~。


2014-06-24

甘味を欲したらほぼここに来てる「のと路」(諸江)

甘いものが大好きです。
が、だいたいは和菓子屋さんで買ってくことが多いです。

カフェとかで食べるのはだいたいケーキとかになります。

でも和菓子が好き、
和の甘いものをお店で食べたいときは
結構場所が限られます。

で、そういう「和の甘いもん」気分になったら
諸江ののと路に行きます。
過去記事

あんこ
かんてん
みつ
が自家製。

でも自分はほぼ100%で、
ぜんざいを頼んでしまいます。
あんこが大量だから。


税抜き530円。

白玉は増量できます。

ここのあんこは、小豆の味が
しっかり感じられるので、とても好き。
しかもいまどき珍しい甘さ。
しっかりした味付け。1杯で満足感があります。


奥さんはだいたい、あんみつを頼んでますね。

ぜんざいよりはさっぱり目です。
かんてんの味がいい。
マズイ店の、味もなんもしないかんてんとは違う、
風味あるかんてんです。




和のスイーツを食べたくなったときに超おすすめ。

ちなみに食事もできるみたいですよ。

2014-06-23

ボリューム・味ともにばっちり バーカロ(元町)ランチ1080円

サラダ
前菜
パン
メイン

がついて1080円。

そして前菜とメインの量が、とにかく多い。

値段を考慮すれば、このボリュームは感動的。
バーカロ(元町)さんのランチ。


食べログとかにも書いてありますが
正直店員さんは愛想ないです。
それにイラっとする人も少なくないそうで。
でもこの値段で、この味がたくさん味わえて
そのうえに店員の態度まで求めるのは酷じゃないか。
そう思うのです。

そう擁護したくなるほどおいしいのです。


サラダは野菜の味が濃くておいしいし・・・・


パンも自家製っぽくて素朴においしいし・・・



前菜、3種類から選べます。
これは「能登豚のロースト」。
個人的にこれは最高。中毒性があります。
豚のうまみだけがぎっしりつまってる。


スパゲティは5種類から選べます、
が、だいたい1~2種類はできません。
これは「ジェノベーゼ」なのですが
この日の具はなんとワラビ。
ワラビ入りのパスタなんて初めて食べた、
すごく合っているのにも驚きます。
生ハムも盛られてゴージャス。



ここの料理は、なんというか
家ではできないけどワラビ使ったり家っぽいというか
アットホーム感+特別感があるごはん、って感じで好きです。


http://bacaro1161.exblog.jp/


過去記事

2014-06-20

「水曜どうでしょう」「タモリ倶楽部」がYouTubeに大量にある衝撃

YouTubeをボエーと見ていたら
水曜どうでしょうとタモリ倶楽部が
大量にアップされているのを発見。
前者にいたってはほぼ全部あるんじゃないか・・・


タモリ倶楽部歴は15年以上になりますが
一番のお気に入りはコレ。
中島らもさんゲスト「大正時代の身の上相談室」。



らもさんの発言すべてが最高。
「いっぺんインド行ってみたらいいんですよ」
「おれは仮性包茎ですけどいっぺんも直そうと思ったことないですね」
「一回抜いて抜いて抜きまくったらんですよ」


どうでしょうは、これが一番好きですね。
やっぱり安田さん参加作品のほうがいい。


あと夏野菜スペシャルも好きですね~。


2014-06-18

驚異のボリューム、独特な金沢カレー「てきさす」(松村)

金沢カレーの店は
元祖ことチャンピオンをはじめいろいろありますが、
個人的には、あんまりチェーン展開してないとこのほうが
独特なメニューがあって好きです。

そんなひとつ「てきさす」。

http://www15.ocn.ne.jp/~texascur/

数年ぶりです。


夜ごはんを食べに行きまして
いたくおなかがすいており
「焼きカレー」を頼みました。




この写真では分かりづらいですが、でかいです。
顔がスポっと入るくらい。

ごはんの上にカレーがかかって
さらにチーズと野菜が・・・
すげえボリュームです。

しかもこれに、おつゆとサラダ、ドリンクがセットになってるという。
しかも840円だという。
増税したのに値上げしてないという。




良心的ですね~。



味は、好みが分かれると思いますが
自分はとっても好き。
辛いんだけどいろんなスパイスの味が。
そして塩っ気は、ほかのタイプよりまろやかに感じます。



昔ながらの店なので
正直年季は入っていますが
それも味と思える。
男同士や、友達同士で行くのがおすすめかな。




2014-06-17

諸江 「加賀彩」のかりんとうまんじゅう

諸江のアルプラザの近くに、
ずいぶん昔からある和菓子屋さんが
最近スタイリッシュに改装され、
しかも店の前ののぼりに「楽天ランキング1位」と
書いてあるので気になって、行ってみました。

「加賀彩(かがいろ)」。
http://www.rakuten.co.jp/muraikashiho/

むら井菓子舗という店名だったと思います。


で、楽天ランキング1位をとったらしい
「かりんとうまんじゅう」をいただきました。



1つ120円くらい、
あんこは小倉とかミルクとかありました。


これが、シンプルだけどおいしい、
なんというか裏切りのない味。
カラっと揚げてあって油切れもよく
中のまあまあ甘めのあんこと相性がいい。
素朴な、素直な、まさにおまんじゅうと
かりんとうのコラボレーション。




特に子どもは好きだろうな~。

小さく見えましたが揚げてあるだけあって、意外なボリューム。

2014-06-16

期間限定 というか明日まで 客野製麺所「コク煮干中華そば」

客野製麺所さんの期間限定メニューが
大変ツボだったのですが・・・
なんと明日までの限定だったそうで。


800円。


中華そばベースのスープに通常の2倍の量でおっかけ煮干しをかけ、風味・香り・コクを豊かに仕上げました。麺は平打ち。夜限定できしめん風のひもかわ麺もご用意



中華そばとは、この店の定番メニューのひとつで
濃いめの醤油ラーメンです。

それに煮干しのうまみだけが、ぐっと加わった感じ。
煮干しの癖や臭みがないのに驚き。
煮干しをいっぱい使ったら、それなりの癖が出るのに。

麺は、ちょっと8番を思わせる形です。
澄んだ味でこのスープとの相性抜群。
もやしも、茹でただけですが、口直しにぴったり。

名作です。
が、明日までしかないとは・・・




この定番の「らーめん」700円も、
やっぱり名作。





2014-06-14

「ドリアン・グレイの画像」オスカー・ワイルド

ドリアン・グレイの画像 (岩波文庫)
ドリアン・グレイの画像 (岩波文庫)ワイルド 西村 孝次

岩波書店  1967-09
売り上げランキング : 308815


Amazonで詳しく見る by G-Tools

美貌の青年ドリアンが人知れず罪を犯してもどった夜、彼の肖像画は奇怪にも口許に残忍な微笑を浮べていた。快楽にふけり醜さを加えてゆく彼の魂そのままに、肖像は次第に醜悪になってゆく。―美貌と若さを保ちつづける肉体の恐ろしい姿に変貌する魂との対比を主題に、ワイルド(1854‐1900)がその人生観・芸術観・道徳観をもりこんだ代表作。

オスカー・ワイルド。

の唯一の長編作品。

耽美派の作家として一世を風靡しながら
男色の罪(当時は罪)で投獄され
失意の中死んでいった作家。

好きなんです、その頽廃的な世界観。
特に好みは戯曲「サロメ」。

サロメ (岩波文庫)
4003224523




この「ドリアン・グレイの画像」は初期の翻訳で
いまは「~の肖像」というタイトルの別翻訳ほうが入手しやすいですね。


結構長いですが大半がワイルド自身の
考えと思われる、人生観や道徳観の描写。
ストーリー自体はとてもシンプルなのですが
そのワイルドの考えがふんだんにちりばめられており
読みごたえがあります。

正直中2病をこじらせたような青臭い、
時代にそぐわない考え。
それがいい。

途中間延びしていると感じるとこもありますが
ストーリー展開がまあまあスピーディーなので
結構没頭できます。後半のほうがおもしろい。

2014-06-13

The定食って感じの定食 「ごはん処あんず」(藤江)

先日人間ドックに行きまして
あさごはん抜きだったため、いたくおなかがすき
「確かあそこ、鬼のような盛りだったよな・・・」と思い出し
藤江にある「ごはん処あんず」に行きました。



土曜はこの3種類しかないのかな?

ハンバーグ定食にしました。
ごはんは、思い切って「大」に。

いいですね。
清く正しく美しい、これぞ定食。

このハンバーグ、独自配合らしく、
なんでか分からんけどふっわふわ。
豆腐でもまぜてあるのか、さっぱり感もあります。
かかってるソースが濃いめの味付けなので
ごはんがすすむ。


家庭料理の延長、
だけど家ではできないハンバーグ。

ごはん、大盛り無料ですが

こんな、マンガとかでしか見ない
盛り方で出てくるので注意です!!


小上がり席もあるので、小さな子連れでも安心ですよ。




※日曜定休なので注意!


※過去記事




2014-06-12

納豆とスープカレーのマリアージュ スープカレーmogu(福増)




納豆にスープカレー?
って思うでしょ。

でもこれアリなんです。
アリどころか納豆好きにはたまらない。

それもこれもスープ自体の味がしっかりしてるからか、
納豆の臭みがとれてうまみだけが残ってる。

辛さはあまり感じませんでした、普通のやつより
マイルドになってるみたい。

しかしこんな、一歩間違えればゲテモノも
すっごくおいしくできるなんて
moguおそるべし。



子連れで行くときはほぼ100%頼んでる
「ゼロ辛スープカレー」。
メニューには載ってませんが、
言えばやってくれますよ。
ほんとに辛くない、でもスープがうまいから
子どもも結構食べてくれます。

過去記事


2014-06-11

「総天然色 廃墟本remix」


総天然色 廃墟本remix (ちくま文庫)
4480431543

かつて家族連れで賑わった遊園地、日本の近代化を支えた鉱山町の産業遺構、バブルに踊ったリゾートホテル、心霊スポットと化した廃病院…打ち捨てられ忌み嫌われながら土となる廃墟が爪弾く盛者必衰・生々流転の物語。現実社会の鏡像たる廃墟空間に、人は我が身を投影し、未来に想いを馳せる―。単行本未収録物件を含む、解体されこの世界から消えた廃墟46件を厳選。オールカラー。



これは良書、廃墟関連の本は多々あり
自分もいろいろ読んできたけど
これはトップクラスといえましょう。

・うんちくたっぷり、読みごたえのある文章
  (しかも適度に短く読みやすい)
・オールカラーの写真
・すでに「この世にない」廃墟のみがまとめられており
  この本でしか見られない
・物件数の多さ

これが非常にいい。

地元石川からは、ユートピア加賀の郷と片山津ロイヤルホテルがエントリー。
http://www.junkudo.co.jp/mj/store/event_detail.php?fair_id=4608
に、目次が載ってます。
これ読むだけでも、興味がひかれる物件名多々ではないでしょうか。

廃病院・廃学校の写真もいいのですが
欲望にまみれてつぶれていった施設の解説が出色。
ユートピア加賀の郷とか、トーヨーボールとか。




2014-06-10

期間・日曜限定 虹と海 日帰りランチバイキング(和倉温泉)



加賀屋グループが経営する
わりかしリーズナブルな旅館「虹と海」。

前々から行ってみたかったのですが
なんと4~6月の日曜、
ランチバイキングをやっているそうで。
しかも入浴付き。
おとな2250えん。(+消費税+入湯税)
3歳以上は有料。

泊まること考えたら安いな・・・と。


入ったらいきなりこの風景。

いい。いいね。素敵。


12時スタートですが受付が11時半くらいから始まり、
しかも待ってる間はロビーで待機できドリンクバーもあります。


料理は、まさにホテルバイキングって感じ。
味は悪くないですが、たまにいまいちなのもあるし
すっごくおいしくておかわりしたくなるものも。




中島菜うどん、茶碗蒸し、クリームパスタがおいしかったです。


このバイキングのメインといえるのが、
ル・ミュゼ・ドゥ・アッシュのスイーツ!!
お店からパティシエさんが来られて
その場で仕上げてくれます。




これが最高においしかったですね・・・




お風呂はタオル・バスタオルを
持ってく必要があります(レンタルは500円)。

正直老朽化は否めませんが、
それでも男湯は5階・女湯は6階にあり
七尾湾を一望できる、オーシャンビューが楽しめます。
これはいい。



この値段で日帰り入浴できるなら、アリです。
むしろいまからでもぜひ予約してほしい。
6月いっぱいなので、あとチャンスは3回のみ!!


2014-06-09

富山らしい、シンプルだけど醤油が効いたラーメン「まるたかや」(富山市)

富山は「富山ブラック」という
汁が真っ黒なご当地ラーメンがあることで
知られているからか、
醤油味のラーメン屋さんが多く、しかもおいしいように思います。


そんな中でたまに行くのが「まるたかや」。
チェーン展開しており6店舗あるので
富山に行ったらなんだかんだで重宝しています。

普通のラーメンが700円弱。


もちもちの麺に、醤油濃いめのスープがよく合う。
ちょっとしょっぱめの中華そばって感じ。
醤油が強いもののコクが適度に。
HP見て知ったけど、薄めのとんこつスープで割ってるらしい。


テーブルにおいてある、揚げ玉みたいな「肉かす」(背脂を炒ったものらしい)を
入れると、ぐぅっとコクが出ます。
というか入れたほうが俄然好み。

具もこだわってるように感じます、
特にメンマはやわらかくて極上。


まるたかやは、おでんもやっており、

この「豚串」(110円くらい)が名物らしく
いただいてみました。
酒飲みたくなる味でした。
実際平日の昼なのに生中飲んでる人いましたし。
気持ち分かる。










2014-06-06

山椒が香る本格派 華林楼 麻婆豆腐丼(金沢アピタ内)




アピタの中にある華林楼は
本格的な中華がリーズナブルに
かつフードコートでいただけるとあって
大変重宝しています。

先日いただいた「麻婆豆腐丼」、
スープとデザートがセットで700円とお手頃。
ブログ見たら4年前にも食べてますね。
そんときと一緒の感想、
「山椒きいてるね」。


いわゆる和風中華の店では食べられない味です。
辣油と山椒が香る本格派。

辛そうに見えますがそこまででもなく、
ピリ辛程度。
適度なコクがありますし、
ボリュームも結構あります。

ここはやっぱりいいですね、
この値段でこの本格さ。

2014-06-05

「捨てる女」内澤旬子

捨てる女
4860112482

「なんでも貰う拾う集める貯める暮らしから、捨て暮らしに一転したあたしの人生。捨てるものがなくなったそのとき、雲水のごとく自在になるのか、それとも真っ白い灰になって燃え尽きるのか、さっぱりわからないまま、今はとにかく捨て続けるしかないのでありました」(本文より) 『身体のいいなり』の次は"気持ちのいいなり"となった著者が、生活道具や家具などから自ら長年蒐集してきたお宝本まで大放出する捨て暮らしエッセイ。「本の雑誌」大好評連載「黒豚革の手帖」、ついに単行本に!


ものが捨てられない人は、一度読んでもいいかも。

イラストルポライターの著者が、
乳ガンを患ってから、気持ちに大きな変化が表れ、
それまでは「ものをため込む」のが好きだった人が
その状態が一気にイヤになってしまい、アレコレを捨てていく。

ただ「片づけ手本」みたいな本ではないです。
あくまで読み物、
物持ちの人(しかも本中心)なら共感できそうなこと多々。

雑誌連載の単行本化なので、ドキュメンタリーのよう.。
連載中に東日本大震災が発生して
そのときの心境までリアルにつづってあります。

なぜ、ものを持ちたがる人が、捨てたがる人になったのか、
それは病気もありますが、
捨てることに快感を覚えたから、という旨の描写がリアル。
確かに、物持ちはリセット願望があるように思います。
持ってるものは好きで集めたものなのに
全部なくなったらいっそすっきりする・・・という思い。
その前後の心理描写が、とても読みごたえがありました。



2014-06-04

値段・ボリューム、りんごバターに感動「ビストロ・ウールー」(野々市)




子連れで行ける、適度にカジュアルな雰囲気、
味は本格的なフレンチビストロ。

これはいい。

すっごく気に入りました。
これはたぶんちょくちょく行くな。

しかもランチは1080円~。
リーズナブル。

いっつも駐車場が混んでるので気になっていましたが、
それも納得の味、価格、雰囲気でした。









一番基本っぽい、Aコースにしました。

サラダ、パンがセットになっているのですが、

ここの自慢らしく、ホームページでは通販もしている
「りんごバター」がたっぷりと出てきます。
もう一つは自家製バター。
盛りが豪快。


ドレッシングも自家製。こだわってますね。


サラダはシンプル。
ドレッシングのおいしさに感動。


パンに、自家製りんごバターをつけたら、
これまた感動。
りんごの甘さとバターのコクが一体となった味、
こんなのはじめて。
これは通販でも買いたくなる・・・


この日のメインは2種類、どっちも頼んで半分こに。

スパゲティ、
自家製オイルサーディンとキャベツ、トマトの。
味濃いめ、でもそれがちょうどよく感じる。
パンチがあって食べ応えもあるし満足度高し。
オイルサーディンがいいですね、しょっぱくて臭みがなくて。


ぶりのロースト、トマトソース。
これは相当においしかったです、しかもでかい。
1000円のコースとは思えないボリューム。
味付けは、しっかりめ。
横にそえられたご飯がうれしい。ソースも全部いただけます。



デザートも5種類の中から選べる充実ぶり。
ドリンクもつきますし。





ただのお冷やすら、
ワイングラスでいただく、この特別感。

それなのに子連れでもOKとは。

使い勝手がいいですね。


コスパがよく味もいいイタリアン系といえば
バーカロさんが好きですが、
あそこは日曜定休だし、いつも混んでるし。
ここはあこより広いし、日曜もやってるし
ボリュームは五分五分。
これはデートにも使えそうですよ。

ちょっとしゃれたランチ食べたくなったら来よう。





このブログを検索