| 「A」―マスコミが報道しなかったオウムの素顔 (角川文庫) | |
![]() | おすすめ平均 ![]() 事件の土台について 仏教思想とその視点について 「やはりインタビューはわたしにしてください。」 引き戻してくれる大切な一冊 自分の頭で考えることの大切さと難しさに気づかされるAmazonで詳しく見る by G-Tools |
ドキュメンタリー映画監督の本を読みました。
オウム真理教のドキュメンタリー「A」の撮影日記です。
いかにして撮影に入ったか、そして撮影中どのように感じたか
森監督の個人的な事情も書かれながら時系列通りに進んでいます。
撮影は、地下鉄サリン事件以降。
つまりマスコミから総バッシングを受けているときです。
森監督は事実だけを撮るためにオウムの施設の中に入り
信者たちの話を聞き、修行の様子を見、信者と生活をともにしています。
なので森監督もまるでオウムの人間のような視点で
マスコミを見つめています。
マスコミの狂気と、オウムの意外なまでの理性がよく対比されていて
かなりドキドキしながら読み進めました。
オウムを肯定もせず否定もせず事実をとらえた映画の
舞台裏をリアルに描いた一冊です。
マスコミ報道だけでは分からないオウムの姿がここにあります。
マスコミを100%信じるのではなく、自分の目で見
考え行動することが大切だと感じました。


事件の土台について
仏教思想とその視点について





![意志の勝利[DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51q3XwIGzEL._SL75_.jpg)

